[過去ログ] Inspector+/Alart/Digilert100/Radalert100 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330: (北海道) 2011/09/06(火)17:43 ID:8eiKCaYV0(1/3) AAS
>>329
諸費用って言っても、アメリカアマゾンの送料コミトータル価格の他にかかるのは関税の数千円だけだろ?
手間って言っても、アメリカアマゾンの会員になってカードとかの情報入力してポチルだけ
アメリカアマゾンを信じられるのなら、ヤフオクよりは手間がかからないと思うんだが
英語が苦手な人は知らんけどね
332: (北海道) 2011/09/06(火)22:41 ID:8eiKCaYV0(2/3) AAS
>>331
オマエ、いくらなんでもアメリカアマゾンのサイトに書いてある英語くらいはちゃんと読めや(笑)
334: (北海道) 2011/09/06(火)23:29 ID:8eiKCaYV0(3/3) AAS
>>333
アメリカアマゾンに商品入荷後で発送時に課金
その時のレートで決済
円安になるのが心配なら、今のうちに500USD程度、トラベラアーズチェックでもリスクヘッジに買っておけ
どのみちそのうちに円安になるから、損はしないと思うぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s