[過去ログ] ガイガーカウンターで食品計測2 (992レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59
(1): (catv?) 2011/07/26(火)18:41 ID:WwgCEyJc0(1/3) AAS
>>58
前スレで1回出たようです。このスレでは初出。
外部リンク:logsoku.com
64: (catv?) 2011/07/26(火)18:50 ID:WwgCEyJc0(2/3) AAS
>>60
なぜかSOEKSスレに、ANNAと思われる機種の価格情報が書かれていましたが、
そこの情報によれば250万だそうです。信憑性・真偽は不明です。

外部リンク:logsoku.com

・・・と書いたところで>63さんが、おおむね同じ情報を書いていますね。
67: (catv?) 2011/07/26(火)19:06 ID:WwgCEyJc0(3/3) AAS
>>61
食品のベクレル検査を検討しよう
2chスレ:lifeline

77 名前:開発屋(栃木県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 23:23:24.44 ID:h6dKfK9r0
国産ベクレルモニター今作ってます。
パソコン使ってスペクトル表示も出来ます。総量だったらパソコンは要らない。MCA1024チャンネル。
ただ、ネックはNaI(TI)シンチレータ、浜ホトPMT、両方とも納期3ヶ月で入手困難。
試作は9月エンド。ユーザー渡し価格は60万目標。1インチと2インチシンチを使用予定。
売れますかね?鉛は使います。

78 名前:開発屋(栃木県)[] 投稿日:2011/07/23(土) 23:28:20.10 ID:h6dKfK9r0
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.293s*