[過去ログ] 【推進?】原子力発電所と政治家【反対?】 (395レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
16(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/06/07(火)00:20:46.13 ID:VVKtlCr/0(1/3) AAS
>>14
ツイッターで拾ったんで、ソース自分は未確認。
週刊現代6/18と書いてあったけど。
43: 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) 2011/06/15(水)04:46:51.13 ID:ltxMgn2tO携(1) AAS
日本の現在のエネルギー政策に関与する「反原発運動は集団ヒステリー」と発言した
自民党の石原幹事長らと考えを同じくする人間は何を考えているか?
>ばら蒔かれた放射性物質をどう回収するのか?
↑
(除染とか費用がかかるし放射線被害関連の絶好のサンプルデータが得られるから
避難地域は極力現状維持で行きたい?)
>回収した放射性物質をどう処分するのか?
↑
(適切な処理を実施したらアメリカと一緒にモンゴルに最終処分場を建設しそこに保管?)
>健康被害はないなんて説明では収まりはつかないよ ↑
省8
66(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/06/19(日)17:20:29.13 ID:OeXOzUyO0(1) AAS
菅の原子力推進は原子力村・電力村に殺されないためのポーズに見える。
浜岡以外の原発まで止めたら、菅おろしも激化するだろうし、
自然エネルギー促進法案も絶対通らないんじゃないか。
今は「原発続けてイイヨー、その代わり自然エネ法案通させてね」と言っておいて、
自然エネルギー利用が盛んな社会にして、自然に「原発イラネ」と皆が言い出すのを待つ、
という戦略では。
北風じゃなくて太陽作戦というか。
112: 108(神奈川県) 2011/07/07(木)03:50:16.13 ID:TFn7jaVV0(1) AAS
>>111
そうです。
前出の人間から、ウランの輸入は複数年単位の契約だとか聞きました。
国内外問わず、どういう商社や特殊法人が関わっているのかが分かれば。
恐らくそういうところと繋がりのある政治家も推進派でしょうから。
ちなみに人形峠へは、旅行で20年ほど前に行きました。
鉄腕アトムのキャラクターを見かけましたが、
子ども心に何ともいい難い様な不気味さを感じました。
188(1): (神奈川県) 2011/07/22(金)22:46:55.13 ID:ld+DC1lh0(1) AAS
>>182
民自公で結束されたら、流石にどうしようもないな・・・
213(2): (内モンゴル自治区) 2011/07/30(土)11:51:08.13 ID:+9YDCs9QO携(2/2) AAS
>>212
自分の意見にケチをつけられた事が悔しいんですね。わかります。
JR東海の葛西会長は原発推進で評判悪い人だけど、リニア中央新幹線開通の頃にはあの世に逝く可能性が高いし、
リニア続行に東京電力、中部電力の思惑が絡んでいる根拠でも有るなら、ソースはいらないから示してもらいたいね。
営業運転開始まで15年以上かかる、リニア中央新幹線の消費電力を勘定に入れるほど経産省や電力業界は間抜けじゃ無いし、他の消費電力を掘り起こして電力需給の問題を提起して来るよ。
直近の電力需給に、15年先のリニアを勘定に入れる馬鹿がいるなら教えてほしいものだwww
311: (東京都) 2012/04/11(水)10:36:58.13 ID:mK3cIHYN0(1) AAS
3.11から現在まで3行で書くと
管は脱原発に本気で一歩を踏み出した
推進の政・官・マスコミはあわてて管おろし
現在粛々と推進路線を歩んでる
でok
342: (家) [age] 2012/07/03(火)09:32:10.13 ID:oJn+Ud3d0(1) AAS
age
358: (関東・甲信越) 2012/11/18(日)20:40:37.13 ID:FMul1ZcOO携(1) AAS
「原発ゼロにはできない」と主張する人には、軍事転用が理由の人も多い。
でも奴らはそんな本心を隠して、ケイザイガーに化けているから、いつまでも議論は平行線。
軍事のタブーをなくせば、第3の道が見つかるかもしれないのに。
それと、軍事派の憂国的言辞に乗っかって、ケイザイガーが力を得ているのもいびつな構図だ。
軍事利用の可能性を維持するためなら、比較的安定した地盤の上に数基の原発を残せば良い(核開発には他の設備も必要だが、可能性を残すという意味で)。
もちろん、その数基は稼働させる必要はない。
そういう結論(実質、脱原発になる)に達するのが怖いから、東電はじめ原発ムラは、軍事をタブーにしているんじゃないか?
たまに隠れ核武装派が「原発をゼロにするのは国防上、よろしくない」と言うと、
「そうだ!原発を動かさないと電力会社が潰れて国の経済がダメになる!」と尻馬に乗るケイザイガーたち。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s