[過去ログ] 【推進?】原子力発電所と政治家【反対?】 (395レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/06/06(月)08:53:09.06 ID:jqE3h1YN0(2/5) AAS
★社民党★
以前は反原発寄りの立場であったが、現在は段階的な廃止による脱原発の立場を取り、
プルサーマル、高速増殖炉などの核燃料サイクル政策の中止も主張。
特に活断層の直上に立つ浜岡原子力発電所の即時廃止を訴えてきた。
しかしながら旧社会党時代の自民との連立政権時や民主党との連立政権時には原発推進を黙認した過去がある。
★国民新党★
自民党から離党した議員が中心であり、基本的に推進又は容認の立場。
★みんなの党★
自民党から離党した議員が中心であり、基本的に推進又は容認の立場。
★たちあがれ日本★
省2
147: (広西チワン族自治区) 2011/07/16(土)16:35:21.06 ID:AjofVuXRO携(8/10) AAS
仙谷が来月中に前原か野田を菅の後継総理にしたい思惑と述べたが、野田は仙谷や与謝野、菅らと同じ財務官僚の犬で増税派であり、
前原は脱原発宣言と消費税増税慎重発言で小鳩に対する釣り餌なんだが、
前原と野田、仙谷は太い結び付きだから前原総理誕生なら、仙谷や与謝野に財務官僚の意向にそう発言を確実にしてくるよ。
前原と渡部恒三は小沢と渡部の合同誕生会を復活させ、小鳩を内閣不信任案賛成に仕向けて、用件が済んだら小鳩を民主党からパージするつもりだったからね。
そんな経緯も有り、仙谷、岡田、安住、前原、野田、吉良、長島昭久、渡部恒三らは菅降ろしに全力だが、
小沢、鳩山、輿石は日和見に転じていて、小鳩、輿石らに菅は助けを求めるつもりが無いのが現状だね。
315: (東日本) 2012/04/16(月)22:31:27.06 ID:nr2V6SE/0(1) AAS
>> 314
私も。
いろいろな圧力に負けたんだと思う、枝野も民主も。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s