[過去ログ] 新潟県総合スレ2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/04/24(日)13:03 ID:yYublEiP0(1/4) AAS
新潟防災ポータル
外部リンク[html]:www.bousai.pref.niigata.jp

前スレ
新潟県総合スレ
2chスレ:lifeline
982: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (長屋) 2011/07/02(土)11:20 ID:1mIIzwFm0(1) AAS
AA省
983: 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) 2011/07/02(土)13:15 ID:C1FGuQOb0(1) AAS
それ、ガイガー持ってる人が実際に店員の前で測って
市役所に電話して来てもらうってことできないの?

新潟は放射線チェック頑張ってるから
何か動いてくれないかな。
984: 名無しさん@お腹いっぱい。(岡山県) 2011/07/02(土)15:27 ID:LJdFNBRA0(1) AAS
移住や疎開をなさるなら、ぜひ岡山を選んでください。
地震や放射能などのリスクが低くて、安全な食べ物に恵まれています。瀬戸内海のお魚、吉備高原のお野菜、岡山平野のお米、これからの季節はフルーツもおいしいですよ。
岡山市は人口71万人の政令指定都市なので、それなりに便利で雇用もある街ですし、郊外には海、山、川、高原など自然がいっぱいです。
街暮らしの便利さと田舎暮らしの快適さが両方あるところが、お奨めポイントだと思います。

●自主避難の方に
・受け入れ支援団体、NPO法人サクシード 外部リンク:success-seed.com
・岡山県宅地建物取引業協会の住居情報 外部リンク[html]:okayama-takken.jp
こちらは物件ごとにお問い合わせください。

●被災証明・罹災証明のある方に
・小規模修繕を終えて、市営住宅に、72世帯の受け入れが可能となっているようです。
省7
985: 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) 2011/07/02(土)21:54 ID:gbhRcCqF0(1) AAS
岡山は山が多く下水が不十分でぼっとん便所が多いからなあ
阿弥陀堂だより・・
986
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) 2011/07/02(土)21:59 ID:10F8lpBp0(1) AAS
これ全国のスレとかに貼ってるのかね
痛いなぁ
987: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/07/03(日)00:24 ID:GzI3rAQ50(1/3) AAS
>>986平和ボケしてんじゃねーぞ

原発が収束もしてないし、台風やら4号機の倒壊やら、これからが正念場だってのに
手を差し伸べようとしてくれてる情報にたいして、何言ってんだ
避難しようとしてる朗報だし、こういうのは拡散してもらったほうがいいんだよ
こういうのがいるから困るんだ
988: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/07/03(日)02:30 ID:GzI3rAQ50(2/3) AAS
訂正

避難しようとしてる人に朗報だし、こういうのは拡散してもらったほうがいいんだよ
986みたいなのがいるから困るんだ
989: 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) 2011/07/03(日)03:15 ID:CSgQzqhq0(1) AAS
避難先の情報がなかなかない
ってんなら助かる情報かもしれんが

そこら中で募集している中のこのコピペ連打だから言ったんだけど
別に避難先情報自体を否定しているわけじゃない
990: 名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 2011/07/03(日)03:28 ID:GzI3rAQ50(3/3) AAS
そこら中見てる暇な自分と989みたいな奴ばっかりじゃない
やっとネットできて避難先探してる人がいるかもしれない
未だ避難所で暮らしてる人だっているわけだし
991: 名無しさん@お腹いっぱい。(関東) 2011/07/03(日)05:48 ID:2mRqogrKO携(1) AAS
これがゆとりってやつか
992: HEY!(長屋) 2011/07/03(日)05:54 ID:hUlvuwmI0(1) AAS
わからないが、ウザいと思う人もいてもいいけど
誰かの安心につながるといいな、とも思う。

岡山があるな、って。
993: 名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区) 2011/07/03(日)09:34 ID:TwotYkN1O携(1) AAS
南魚沼の線量がだいぶ下がって落ち着いてきましたね。
そのかわり新潟西・阿賀・新発田が0.06付近から下がらず…
上げ止まりなのかもしれませんが、最近雨でも全くといっていいくらい数値上がらなくなったのは何でだろう?
994
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) 2011/07/03(日)11:14 ID:6dKKLZvg0(1) AAS
福島〜千葉の太平洋側の農作物は避けてる人が多いと思うけど
やっぱ、新潟も避けられてるのかな?

今日は新潟〜北海道が汚染されるみたいだね、ドイツ予報では
995: 名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) 2011/07/03(日)16:26 ID:vgoyQWt2O携(1) AAS
新潟県は検査頑張ってくれてるみたいだけど
これからはソースとかソーセージなどの加工食品の検査もしてほしいな
996: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/07/03(日)20:43 ID:cg3hLpZT0(1) AAS
ウオロクに行ったら新潟産佐藤錦さくらんぼがあってちょっと意外だった。
値段は山形産佐藤錦よりも一パック百円くらい高かった。

誰か次スレを頼む、俺は今朝スレ建てをしようとしたがLv不足で無理だった。
997
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県) 2011/07/03(日)21:12 ID:dz/pfJzP0(1) AAS
建てた

新潟県総合スレ3
2chスレ:lifeline
998: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/07/03(日)21:57 ID:vo/lF5UX0(1/3) AAS
>>997
どうもありがとう
999: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/07/03(日)21:58 ID:vo/lF5UX0(2/3) AAS
そろそろ埋めよう
1000: 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/07/03(日)22:00 ID:vo/lF5UX0(3/3) AAS
俺が1000なら新潟県民がこれからもずっと健康に暮らせます
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*