[過去ログ] 水道水は安全? 6杯目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
568(5): 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 2011/04/02(土)14:37 ID:uONZtXtu0(1) AAS
今気づいたけど
市販されてるジュースとか豆乳とかも全部水道水と割ってるんだよな?
572(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/04/02(土)14:41 ID:ltzFMB/F0(5/6) AAS
>>568
濃縮還元 なら水道水か自前の水かで薄め直して使ってることになるよね。
ストレート なら大丈夫だけど値段は倍くらい。おいしいんだけど毎日となると辛い。
579(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) 2011/04/02(土)14:44 ID:Mvr/+MkXO携(3/4) AAS
>>568
そうだよ今更気づいたのか
輸入ものの飲料を飲むといいよ
スウェーデン産のスムージーとか
スイス産のレッドブルとか
589: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/02(土)14:50 ID:XJMEeONH0(13/14) AAS
>>568
気づくの遅すぎだろ
水道水そのままじゃなくてろ過してるけどな。
もしくは地下水。
お茶とかなら天然水や海洋深層水を使ってるものもある。
621(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 2011/04/02(土)16:02 ID:cUrX8Y5D0(1/3) AAS
>>568
地下水をつかってものもある。関東圏の外に工場があるものもある。
それはメーカーそれぞれ。
どっかに記事のリンクがあったはず。
638: 名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県) 2011/04/02(土)16:37 ID:x7ZTmyJU0(1) AAS
>>568
コカコーラは静岡とかの名水を使ってるんだよね
メイラクも同じところのだったり
水道水だとコスト的にダメだろうから、地下水のところの方が多いと思うよ
自前の地下水のところもあるだろうけど
水を運搬してる会社の取引先を見てみるといいかもね
ちなみに、近所の魚屋でさえ水道水もったいないって、地下水だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s