[過去ログ] 水道水は安全? 6杯目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/01(金)10:17 ID:hMj/uQX+0(1/7) AAS
仏放射線専門家グループ 「ヨウ素剤、今すぐ配布を」 「原子力安全委員会は事態を過小評価している」
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
120: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/01(金)10:27 ID:hMj/uQX+0(2/7) AAS
 
被ばく上限見直し検討 原子力安全委員会 「汚染地域に住み続けたいなら仕方ない」
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
132: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/01(金)11:02 ID:hMj/uQX+0(3/7) AAS
これから数十年〜100年以上、日本人は放射能汚染食物で苦しむことになる。
遺伝子損傷によるガンや白血病の増加、不妊、奇形児出産、先天性障害・・・。

放射能という見えない猛毒から一生涯避け続ける方法は極めて少ない。
外国人なら日本を去ることが出来るが日本人の選択肢は限られる。

もうあきらめるのか、あるいは死ぬまで抵抗するか・・・
どちらの道を進もうとも、苦しい人生が待ち受けている。

日本人すべてに。
142: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/01(金)11:39 ID:hMj/uQX+0(4/7) AAS
放射性物質がイオン化して水に溶け込んでいるなら活性炭じゃムリだわなw

多分、ヨウ素もセシウムも粒子ではなく元素イオンとして溶けているはずなんで
気休めにもならんと思う。
157: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/01(金)12:21 ID:hMj/uQX+0(5/7) AAS
>>153
もちろんデマ。
デマもしくは、データをちょっといじって正反対の政治的意味に歪曲。
262: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/01(金)18:03 ID:hMj/uQX+0(6/7) AAS
>>255
もうすぐ高濃度セシウム入りタバコが出回るから、それまで待つが吉。
284: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/04/01(金)19:50 ID:hMj/uQX+0(7/7) AAS
東京は溢れてるな。すっかり元通りの物量。
乾電池がまだ少し不足気味程度。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*