[過去ログ] 【原発】原発情報100【放射能】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2011/03/17(木)14:57 ID:WlCMjJwS0(3/3) AAS
>>302
公務員の待遇がいいとかいうなら公務員なぜ受けなかったの?
あんまりいい会社にお勤めじゃないみたいだけど。
日本に文句言いながら日本で暮らす朝鮮人も
待遇がよすぎるといって公務員非難する人も
ちょっとよくわからない。
今回の件で責任問題が生じるのは全体の1%にも満たないよ。
ちなみに福島県内に3人身内の公務員がいますが、全員今も仕事してるってさ
給料カットは仕方ないけど、全員に責任があるとは言いすぎ。
>>335
省1
530: 名無しさん@お腹いっぱい。(長屋) 2011/03/17(木)15:02 ID:DUgdebaM0(1) AAS
>>456
元公務員の俺から言わせてもらうと、やっぱり公務員は恵まれてるよ。
金を苦労して得る感覚がないからコスト意識も薄い。
頑張っている人間もたくさんいるけど、ほとんどの人間は切羽詰まることがないから考え方が甘すぎる。
593: 名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県) 2011/03/17(木)15:07 ID:KTC3APAh0(3/11) AAS
>>456
>公務員の待遇がいいとかいうなら公務員なぜ受けなかったの?
>あんまりいい会社にお勤めじゃないみたいだけど。

泥棒に「一緒に泥棒しようぜ」と言われて泥棒になるのか
悪いが公務員よりも良い生活をしてる。
668: 名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越) 2011/03/17(木)15:11 ID:j1fjZnreO携(1) AAS
>>456
俺女はちょっと・・・
オネエでもちょっと・・・
684: 名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県) 2011/03/17(木)15:12 ID:ayMdVi+l0(4/7) AAS
>>456
いや、公務員全員に責任があるよ
なぜなら民主党の支持母体は公務員だからね
日教組とかの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s