[過去ログ] ガイガーカウンター計測値 6 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
752: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/03/18(金)08:06 ID:aKMCfDB60(1/4) AAS
2011年03月18日(金) 08:00 現在
川崎地区
(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 42.7
浮島局 66.4
殿町局 49.5
塩浜局 53.1
大島局 49.5
横須賀地区
省11
812: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/03/18(金)13:36 ID:aKMCfDB60(2/4) AAS
>>811
「少なくとも現段階では限りなくゼロに近い」
この表現を使ってる時点で信憑性ゼロだは、俺にとっては
881: 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/03/18(金)20:00 ID:aKMCfDB60(3/4) AAS
各測定局で測定された現在の放射線量を表示します
2011年03月18日(金) 19:50 現在
川崎地区
(株)東芝周辺
単位はnGy/hです
千鳥局 41.1
浮島局 62.4
殿町局 47.0
塩浜局 53.1
大島局 47.2
省14
886(1): 名無しさん@お腹いっぱい。(catv?) 2011/03/18(金)20:14 ID:aKMCfDB60(4/4) AAS
>>882
ちょっと雑談ぽくなってすまんが、
そこはずっと高いんだよ。数キロと離れていないすぐ隣の町の3倍ぐらいの値がでてる。
なんかほかの理由があって、+400nぐらいになってるんじゃないかと想像してる。
2011/3/18 20:13
東京(江東区)13.35cpm
書いてる間に0.2cpmぐらい上がった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s