[過去ログ] ★緊急自然災害@超臨時板 自治議論スレッド★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681: (神奈川県) 2011/10/18(火)01:58 ID:7wB+qdBm0(1/2) AAS
あ、そのスレは受け皿として立てたんだよ。
毎日覗けるひとばっかりじゃないし、移転が慌ただしかったのもあって
隔離スレを吸収するスレも必要かなと思って。
あっちこっちで「スレ違い」と追い出される人達の受け皿ね。
行くとこあったほうが、他のスレも荒れにくいでしょ?
682(1): (WiMAX) 2011/10/18(火)02:02 ID:52SgNOaO0(3/3) AAS
>>680
早めに告知しても、みなさんスレの話題の方に集中してたりして
人多いから流れも早いし、告知が埋没しちゃうんですよねぇ。
で、終盤に差し掛かって結局混乱するというw
なんか、ワザとやってね?的なw
もっと目立つように告知した方が良いんだろうな('A`)
ベクレルスレは早期に新板にスレ立てした人がいたんだよね。
だから当然、新板に立てられたそのスレが次スレとして使われるものだろうと思ってたら、
スレ終盤で突然後続スレ立てを強行する人が出てきたというw
自治でOKが出たとか言ってるからホントかよと思ってたら、やっぱりスレストされてたw
683(1): (神奈川県) 2011/10/18(火)02:24 ID:7wB+qdBm0(2/2) AAS
上の方でも誰か書いてたけど、
950過ぎてスレ立てを促されても無視して雑談を続けるような事が度々おきて、
古参の住人はうんざりしてた部分もあった。
そんなんで古参が去っちゃうと、住民のレベルが落ちて情報が薄くなってしまうんだよね。
食品スレはそういう傾向が強かったけど、
たまに注意する程度にとどめてた人が多かった。
こっちの板は、だいぶ落ち着いたように思うけど、どう?
684(1): (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/18(火)02:49 ID:dqWyYb/P0(3/3) AAS
>>682-683
その辺もどうでしょうね
スレを維持しようとする(スレも立てる)人とただ単にその話題が書ければ良いという人との混在は仕方が無いですし
立てても消されるのだから、それを無視するモラルな人達だったという程度。
でも一切知らされずに(又は見落としで)スレ立てに望む人のモラルが低いとは言わない。
(知っててやるのはたちが悪い)
スレストされる事実があるのだから1度は告知しておくのには非があるとは思えない。
後はそのスレを構成する人たち次第かと、所詮は第三者の突っ込み。
それでも混乱するのなら「自業自得」という言葉を送りたい。
685: (大阪府) 2011/10/18(火)08:48 ID:xuDXBfdL0(1) AAS
自分は消されても立てる人とスレ立て無視して話す人って別な気がするけどな
前者は仕切りたがり「俺が育てたスレがなくなるのは嫌だっつーか何故次スレ立てないんだお前ら!」
後者は面倒くさがり「あー埋まっちゃった、次スレないなら他スレ行くか」
686: (WiMAX) 2011/10/18(火)12:31 ID:F+d790Ol0(1) AAS
スレ住民の民度の良し悪し等、元からそのスレにいた人たちの民度で決まるとは限らないからなぁ。
殆どROM専だから、このスレはオレが育てた(キリッ とか思ってるわけじゃないしw
正直なところ、スレで扱っている話題を潰したい人達が乱立荒らし等々しているという印象が強いw
普通はスレを穏便円滑に存続継続させるためどうするか考えるものだとオレ個人は思うから、そうとしか思えないw
まあ証拠はないけどね。
新板のLR等についてもそれ程議論が活発な感じしないしなぁ……
まあ掲示板のルール考えるよりも、情報収集に徹したいということなんだろうけどね。
まずは地盤をしっかり固めておいたほうが良いと思うのだけどね。
687: (東京都) 2011/10/19(水)01:27 ID:5KE8yj2t0(1/2) AAS
>>684
先程は、都民スレのほうに告知頂き、ありがとうございました。
しかし、見て頂いての通りかも知れませんが、せっかくお知らせ頂いても、
もともとの住人が大佐さんのレスに目を通すかどうかが心配ですが、
出来るだけ、多くの住人の目にふれるように努力はしてみます。
688(1): (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/19(水)20:13 ID:ibUlFlex0(1/2) AAS
■□■□■□■
緊急自然災害@超臨時 板での地域スレは、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
災害の都道府県単位や災害のスポット的な被災地域スレは許容されています。
災害に関して地域の放射能(放射線)問題も「救助とか復興用」「情報交換」としては現在許容的見解だそうです。
以下参照
▼
2chスレ:sec2chd
2chスレ:sakud
2chスレ:sakud
省24
689: (WiMAX) 2011/10/19(水)21:16 ID:lxcEsu+v0(1/3) AAS
何と言うか残念だよね〜
要するにだ、リアルであれネットであれ、平和ボケしてるから
有事の時に対応しきれなくなるわけで。
どんどん思惑に嵌って明後日の方向へ勝手に向かっていくw
レミングスのようだw
690: (dion軍) 2011/10/19(水)21:28 ID:2r5m/njj0(1) AAS
雑談スレは全て焼き払えッ!
691: 687(東京都) 2011/10/19(水)21:34 ID:5KE8yj2t0(2/2) AAS
>>688
大佐さん、またまた緊急自然災害東京都民スレの方にまで、出向いて頂き恐縮です。
雑談、馴れ合い…という話になると、少々耳が痛くもありますが…
大佐さんにばかりご迷惑をおかけしない為にも、
緊急自然災害@超臨時板 削除議論&自治スレも読んでみることに致します。ノシ
692(1): (WiMAX) 2011/10/19(水)21:38 ID:lxcEsu+v0(2/3) AAS
まあテンプレを確りして立て直すなりすればいいんじゃないの?
趣旨から外れたら荒らしということでさ。
緊急でない雑談がどうしても必要だと言うなら総合雑談スレでも作って
そこでやるなりすれば良いんじゃないか?
個別にどうしても必要なスレがあるならば、運営さんに土下座して頼んでみれば?
693(3): (WiMAX) 2011/10/19(水)21:46 ID:lxcEsu+v0(3/3) AAS
一定期間スレ住民のフリして潜伏し、
スレの雰囲気の何割かを雑談の方向へ誘導する空気を上手く醸成する事に成功すれば
スレッド住民全てが板違いの荒らし認定されてしまうこともありますよという怖い例w
一日24時間掲示板に貼り付けるような生活してるやつの勝ちw
694: (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/19(水)22:02 ID:ibUlFlex0(2/2) AAS
>>693
ただし、この板も放射能板にもリモートホスト表示があるので
地域スレなどは他都道府県や地域表示外の書き込み者を除いて
少なくとも該当地域スレの該当地域表示者がまともにやっていれば、
まだ救いよう(荒れているのは他地域の荒らしだ と正論が通る余地)がありますよ。
695: (WiMAX) 2011/10/19(水)22:14 ID:ABNDvQbz0(1) AAS
やはり地域表示の提案は間違いではなかったねw
696: (チベット自治区) 2011/10/19(水)23:04 ID:jyHHQc7R0(1) AAS
大阪スレも荒らしてるのは殆ど関東IDだからな
697(4): (愛知県) 2011/10/20(木)09:37 ID:rMkzOtX60(1) AAS
連投コピペ荒らしって通報したらアク禁に出来ます?
東海三県スレで「テスト」のみの書き込みで42連投してて
これだけ酷いのは今日が初めてですがここのところしょっちゅう来て同じような手口でやってるんですが
698: (dion軍) 2011/10/20(木)21:15 ID:OXHNNKbT0(1) AAS
>>697
次発生したら忍者の里に行って水遁依頼してきな
あとレス削除依頼もだしておくといいよ
699(1): (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/20(木)23:25 ID:yRo4yerG0(1) AAS
>>692
散々荒れて、荒らしに加わっていた者達が、別名で立てても
それでも偽装スレだと認識されれば、要注意と見られたりヘタすればアク禁までいく可能性だってあります。
雑談スレの個数(というか方向性?)としての大まかな見解もでています。
そこまでこだわるなら地域なら、まちBBSのような地域板もありますし、
食品系などバックボーンとなる板なら多岐に渡って存在しています。
どうしても必要なら、必要なりの事をやってる上で
根本部分の論議なら運営さんとやるべきですよね。
今回 >693 のような某スレが「コレって危なくない?」と感じを受けて口をはさみましたが
民専用と付いていても、群馬県・福島県・千葉県・静岡県など
省6
700(2): (WiMAX) 2011/10/20(木)23:48 ID:/cHInVZd0(1/2) AAS
>>699
まあ新板に移動したくないって意地張ってても良いことはない気はするよねw
折角用意してくれたんだし。
巻き込まれアク禁に関しては、避難所を設けてしっかり連携する形にする事で
対応すれば良いのではないかと思っている。
そういや芋?も規制解除されたんじゃなかったかな?キノセイかな
しかし大佐さんは機動力あるなぁ
オレは脳味噌のスペックが低く、マルチタスク対応してないので
自治系と放射能関連を両方見るのが結構大変だったりするw
(というか他の板合わせて100スレ以上タブ開いてるし;)
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s