[過去ログ] ★緊急自然災害@超臨時板 自治議論スレッド★ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: (WiMAX) 2011/10/17(月)22:04 ID:SmEo2MoO0(2/2) AAS
まあ同世代なわけで(笑
675
(1): (東京都) 2011/10/17(月)22:34 ID:sinIL3Qi0(1) AAS
移転候補のスレに誘導の書込するのは950くらいからした方がいいと思うよ。

980とか超えてから持ちかけても、残るんだどうこうで大騒ぎする人が出てきて、
あっという間に1000に行ってしまってスレ立て誘導ができないってパターンが
繰り返されてるみたいだから。
676: (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/18(火)00:43 ID:dqWyYb/P0(1/3) AAS
>>675
見苦しく慌てふためくか? 秩序だった論議で移行するか? などは
そのスレを構成している人たちの資質によるでしょ?
結構ガイガーカウンター系のスレは落ち着いた反応してるよ

様子見中の例
【RD1503】ガイガーカウンターRADEX 2【RD1008】
2chスレ:lifeline

現時点で992 まで進行で議論無し&移行立てなし
落ち着いているがどうなるか不明、まぁ移行するんじゃないかな?

-------------
省14
677
(1): (WiMAX) 2011/10/18(火)00:56 ID:52SgNOaO0(1/3) AAS
うん
仰る通りなんだけど、見方を変えると、色んな人が沢山集まる需要の高いスレというのは
住民を装った荒らしというのも湧き易いわけでw
678
(1): (WiMAX) 2011/10/18(火)01:20 ID:52SgNOaO0(2/3) AAS
まあ、どうなんだろ実際。
わざわざ新板移行の告知をしてるのに、ゴリ押しで次スレ立てて案の定スレストされてるのも何件かあるからねぇ。

本当にここに必要なスレッドであるのならば、その理由を述べて、紳士的に、根気強く、説得してみれば良いのになぁ。
まあ議論中に他に態度の悪い人とかいたら台無しになりそうな気もするけどw

新板は巻き込まれ規制? で困ってる人がいるらしいので
避難所とか用意した方が良いのかなぁ。
679: (catv?) 2011/10/18(火)01:28 ID:SwtT1xvO0(1) AAS
あの削除人と野次馬連中って、何か既視感があったんだけど、
島田紳介とその取り巻きってことに気がついた

いや、別にだからどうこうという訳じゃないし、どうしようと言う気もないけど
680
(1): (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/18(火)01:36 ID:dqWyYb/P0(2/3) AAS
>>677
人の多く集まるスレほど早期に新板告知をしておく方が混乱を最小限に抑えられるかと思う。

ちなみに新規状態で立って新板の存在に気が付き
そのスレ立て者と見られる人が放射能板に立て直し告知も入っていて、削除依頼はされずに

スレスト待機 会場化しているスレの一例{ 次スレではなく、同ナンバー状態での重複スレ化
【放射能】食べ物・食品 総合【ベクレル】
 2chスレ:lifeline

私は基本、削除依頼よりもスレの構成住人のモラルによるスレ健全化を望むので傍観しているが
削除人の行動なんぞブロックできないし。

>>678
省3
681: (神奈川県) 2011/10/18(火)01:58 ID:7wB+qdBm0(1/2) AAS
あ、そのスレは受け皿として立てたんだよ。
毎日覗けるひとばっかりじゃないし、移転が慌ただしかったのもあって
隔離スレを吸収するスレも必要かなと思って。
あっちこっちで「スレ違い」と追い出される人達の受け皿ね。
行くとこあったほうが、他のスレも荒れにくいでしょ?
682
(1): (WiMAX) 2011/10/18(火)02:02 ID:52SgNOaO0(3/3) AAS
>>680
早めに告知しても、みなさんスレの話題の方に集中してたりして
人多いから流れも早いし、告知が埋没しちゃうんですよねぇ。
で、終盤に差し掛かって結局混乱するというw
なんか、ワザとやってね?的なw
もっと目立つように告知した方が良いんだろうな('A`)

ベクレルスレは早期に新板にスレ立てした人がいたんだよね。
だから当然、新板に立てられたそのスレが次スレとして使われるものだろうと思ってたら、
スレ終盤で突然後続スレ立てを強行する人が出てきたというw

自治でOKが出たとか言ってるからホントかよと思ってたら、やっぱりスレストされてたw
683
(1): (神奈川県) 2011/10/18(火)02:24 ID:7wB+qdBm0(2/2) AAS
上の方でも誰か書いてたけど、
950過ぎてスレ立てを促されても無視して雑談を続けるような事が度々おきて、
古参の住人はうんざりしてた部分もあった。
そんなんで古参が去っちゃうと、住民のレベルが落ちて情報が薄くなってしまうんだよね。

食品スレはそういう傾向が強かったけど、
たまに注意する程度にとどめてた人が多かった。

こっちの板は、だいぶ落ち着いたように思うけど、どう?
684
(1): (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/18(火)02:49 ID:dqWyYb/P0(3/3) AAS
>>682-683
その辺もどうでしょうね
スレを維持しようとする(スレも立てる)人とただ単にその話題が書ければ良いという人との混在は仕方が無いですし
立てても消されるのだから、それを無視するモラルな人達だったという程度。

でも一切知らされずに(又は見落としで)スレ立てに望む人のモラルが低いとは言わない。
(知っててやるのはたちが悪い)

スレストされる事実があるのだから1度は告知しておくのには非があるとは思えない。
後はそのスレを構成する人たち次第かと、所詮は第三者の突っ込み。

それでも混乱するのなら「自業自得」という言葉を送りたい。
685: (大阪府) 2011/10/18(火)08:48 ID:xuDXBfdL0(1) AAS
自分は消されても立てる人とスレ立て無視して話す人って別な気がするけどな
前者は仕切りたがり「俺が育てたスレがなくなるのは嫌だっつーか何故次スレ立てないんだお前ら!」
後者は面倒くさがり「あー埋まっちゃった、次スレないなら他スレ行くか」
686: (WiMAX) 2011/10/18(火)12:31 ID:F+d790Ol0(1) AAS
スレ住民の民度の良し悪し等、元からそのスレにいた人たちの民度で決まるとは限らないからなぁ。
殆どROM専だから、このスレはオレが育てた(キリッ とか思ってるわけじゃないしw
正直なところ、スレで扱っている話題を潰したい人達が乱立荒らし等々しているという印象が強いw
普通はスレを穏便円滑に存続継続させるためどうするか考えるものだとオレ個人は思うから、そうとしか思えないw
まあ証拠はないけどね。

新板のLR等についてもそれ程議論が活発な感じしないしなぁ……
まあ掲示板のルール考えるよりも、情報収集に徹したいということなんだろうけどね。

まずは地盤をしっかり固めておいたほうが良いと思うのだけどね。
687: (東京都) 2011/10/19(水)01:27 ID:5KE8yj2t0(1/2) AAS
>>684
先程は、都民スレのほうに告知頂き、ありがとうございました。
しかし、見て頂いての通りかも知れませんが、せっかくお知らせ頂いても、
もともとの住人が大佐さんのレスに目を通すかどうかが心配ですが、
出来るだけ、多くの住人の目にふれるように努力はしてみます。
688
(1): (`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (長屋) 2011/10/19(水)20:13 ID:ibUlFlex0(1/2) AAS
■□■□■□■

緊急自然災害@超臨時 板での地域スレは、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
災害の都道府県単位や災害のスポット的な被災地域スレは許容されています。

災害に関して地域の放射能(放射線)問題も「救助とか復興用」「情報交換」としては現在許容的見解だそうです。
 以下参照
  ▼
2chスレ:sec2chd
2chスレ:sakud
2chスレ:sakud
省24
689: (WiMAX) 2011/10/19(水)21:16 ID:lxcEsu+v0(1/3) AAS
何と言うか残念だよね〜

要するにだ、リアルであれネットであれ、平和ボケしてるから
有事の時に対応しきれなくなるわけで。

どんどん思惑に嵌って明後日の方向へ勝手に向かっていくw

レミングスのようだw
690: (dion軍) 2011/10/19(水)21:28 ID:2r5m/njj0(1) AAS
雑談スレは全て焼き払えッ!
691: 687(東京都) 2011/10/19(水)21:34 ID:5KE8yj2t0(2/2) AAS
>>688
大佐さん、またまた緊急自然災害東京都民スレの方にまで、出向いて頂き恐縮です。
雑談、馴れ合い…という話になると、少々耳が痛くもありますが…

大佐さんにばかりご迷惑をおかけしない為にも、
緊急自然災害@超臨時板 削除議論&自治スレも読んでみることに致します。ノシ
692
(1): (WiMAX) 2011/10/19(水)21:38 ID:lxcEsu+v0(2/3) AAS
まあテンプレを確りして立て直すなりすればいいんじゃないの?
趣旨から外れたら荒らしということでさ。

緊急でない雑談がどうしても必要だと言うなら総合雑談スレでも作って
そこでやるなりすれば良いんじゃないか?

個別にどうしても必要なスレがあるならば、運営さんに土下座して頼んでみれば?
693
(3): (WiMAX) 2011/10/19(水)21:46 ID:lxcEsu+v0(3/3) AAS
一定期間スレ住民のフリして潜伏し、
スレの雰囲気の何割かを雑談の方向へ誘導する空気を上手く醸成する事に成功すれば
スレッド住民全てが板違いの荒らし認定されてしまうこともありますよという怖い例w

一日24時間掲示板に貼り付けるような生活してるやつの勝ちw
1-
あと 308 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s