[過去ログ] 俺が小学校の自由研究で発見したことをダラダラ書く (182レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/04/20(水)20:27 ID:EcmGmy7K0(1/8) AAS
たったら書く
2: 2022/04/20(水)20:31 ID:EcmGmy7K0(2/8) AAS
俺は小学校の自由研究でオンブバッタの生態について調べていた。
毎日近所の河原でオンブバッタを捕まえていた。捕まえたオンブバッタはケースに入れて自分の部屋で育てていた。
3: 2022/04/20(水)20:37 ID:EcmGmy7K0(3/8) AAS
ある日突然数匹のオンブバッタが餌の葉っぱの上で動かなくなった。小学生だった俺はどうすることも出来ず多くのオンブバッタを死なせてしまった。
4: 2022/04/20(水)20:42 ID:EcmGmy7K0(4/8) AAS
俺は死んでしまったオンブバッタを解剖することにした。すると、オンブバッタの内臓にたくさんのシヘンチュウが巻き付いていることが分かった。
5: 2022/04/20(水)21:08 ID:EcmGmy7K0(5/8) AAS
生き残ったオンブバッタの内臓にはシヘンチュウがついていないことも分かった。生き残ったオンブバッタはオナモミ、ホシアサガオ、蓼科の植物を食べた後ケース内の土に腹部を埋めて体の中のシヘンチュウを排出していた。
6: 2022/04/20(水)21:11 ID:EcmGmy7K0(6/8) AAS
ここからオナモミ、ホシアサガオ、蓼科の植物に含まれる成分にはシヘンチュウを体内から排出させる効果があるのじゃないかと思う。
7: 2022/04/20(水)21:13 ID:EcmGmy7K0(7/8) AAS
また、自然下ではシヘンチュウに侵され動けなくなったオンブバッタを蜂が巣へと持ち去っていく事がある。
8: 2022/04/20(水)21:16 ID:EcmGmy7K0(8/8) AAS
おそらく蜂の巣の中でシヘンチュウは生き残っているのではないかという仮説が立てられる。

以上が小学校の自由研究で俺が発見したことだ。
9: 2022/04/21(木)03:33 ID:ZqStB0Hf0(1) AAS
ニートを批判する奴ってバカじゃねぇの 。
本当に国の事を考えてるんなら半グレやヤクザをまず批判するべきだろ。
詐欺や恐喝、麻薬や銃の密売、完全に治安悪化の元だし国の恥だ。
これらに比べたらニートなんて無害だ無害。ただひっそりと親と暮らしてる普通の市民じゃねぇか。

ああ、まあ分かるよ
半グレやヤクザは怖いもんな?
それとも映画やゲームの影響で反社組織をカッコいいとでも思ったか?(笑)
おいそこのお前だよ卑怯者。
ヤクザをカッコいいと思い込んで褒め称え、ただ大人しく暮らしてるだけのニートを叩く。
卑怯な弱い者イジメのてめぇだよ。強い者には怖くて言えず弱い者だけを叩く、
省5
10: 2022/04/21(木)03:41 ID:m8ty3cQ50(1/10) AAS
ふーんw
11: 2022/04/21(木)03:42 ID:m8ty3cQ50(2/10) AAS
鼻穴奇形馬鹿豚のような極悪豚を
きっちり頃さないとなw
1-
あと 171 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*