[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART1013 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296(1): (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)11:35 ID:sCB0muPQ0(1/6) AAS
>>295
小保方が勝手に人のモノを持っていったのは確定してますよ。
若山研のフリーザに残っていたモノとして小保方が言い訳してる。通常はそんな言い訳は通らないんだけど、小保方は精神障害で正常な判断や認識が出来ない状態としてる。嫌疑不十分の不起訴は小保方の行為の意図が確定出来ないため、起訴、公判維持出来ないというのが事実。
297: (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)11:40 ID:sCB0muPQ0(2/6) AAS
嫌疑不十分で不起訴になったあと、6月中旬頃に神戸の検察に内容を聞きに行ってる。その結果、不起訴ニュースが出たときの内容が出鱈目だと判明してる。これは石川さんが言ってる。
どうやら、報道は小保方弁護団が検察から聞いたものとして、印象操作のためマスコミに流した様子。
313: (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)16:14 ID:sCB0muPQ0(3/6) AAS
>>309
そもそも、まともなら精神病院に入院してました、今も薬飲んでたりします、なんて、言わないからね。精神障害によって、正常な判断が出来ませんということを言ってるに等しくなるから。
こうなると悪意の認定が難しくなるので、免責される反面、信用されなくなるということが発生する。
診断書等が理研の不正調査でも出されているけど、明らかに精神疾患によるもの。
314(1): (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)16:16 ID:sCB0muPQ0(4/6) AAS
>>309
後から損害賠償って話も、その問題となる行為があった時の事実認定が必要になるから、特に今回、小保方が不明瞭にしてしまっているから、時間がかかるだけで訴訟を起こす価値がないんだ。
317: (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)18:11 ID:sCB0muPQ0(5/6) AAS
>>316
理研も、早稲田も、セルシードも小保方に民事的に損害賠償請求しようとすれば一応出来る。ただ、現実的に裁判の労力、小保方の支払い能力等を考えるとやらないですね。
319(1): (ワッチョイ 0162-jZ/h) 2018/02/25(日)18:23 ID:sCB0muPQ0(6/6) AAS
>>318
小保方サンプルは、一つ一つ小保方の目の前で、このサンプルは何かと内容、帰属確認されている。つまり、知らされたというのが、根本的におかしい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.434s*