[過去ログ] STAP細胞の懐疑点PART1013 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166: (ワッチョイ 9fb0-HN+l) 2018/02/21(水)11:05 ID:lTErzIOp0(1/5) AAS
>>161
よそ様に迷惑を書けないようにするには親兄弟が一生面倒みるしかないんじゃね?
監視してないと、別な詐欺を働きそうだし。
奨学金、ホテル代、理研の年棒と、口先三寸とインチキで金や待遇を得てきた感覚はちょっとやそっとでは治らないだろうから、
地道にコツコツ仕事することはできないと思う。
167: (ワッチョイ 9fb0-HN+l) 2018/02/21(水)11:47 ID:lTErzIOp0(2/5) AAS
自己中心で嘘つきでブランド好きで反省しない典型的なさげまん。すべてをなぎ倒すゴジラw
笹井、若山など協力した者には不幸が降りかかり、
小保方を利用、自らもいい思いをしようとしたバカンティや大和、木星などはことごとく沈下した。
168(1): (ワッチョイ 9fb0-HN+l) 2018/02/21(水)12:29 ID:lTErzIOp0(3/5) AAS
日記のアマゾンランキング、現在122,643位www みるみる下がってる。
予約がぼちぼち入ってたのは最初の1週間くらいで、あとはほとんど売れてないんだと思う。
「あの日」を書いたことで研究者として終了したと言われていたが、これでは作家としても終了だな。
思えば、研究者でも作家でもなかったんだろうね。
185: (ワッチョイ 9fb0-HN+l) 2018/02/21(水)22:11 ID:lTErzIOp0(4/5) AAS
>>182
対談の時に、すでに婦人公論の中で小保方の執筆依頼の話が出てたのかもよ。
婦人公論は小保方連載を見越して、対談が好評で増刷!って宣伝したんでは。
そうしておけば、小保方も機嫌よかっただろう。
広告代理店メンバーとの合コンの話が漏れたのも、出版社の話題作りだったのかなと思ってる。
186(1): (ワッチョイ 9fb0-HN+l) 2018/02/21(水)22:22 ID:lTErzIOp0(5/5) AAS
>>184
日記単行本化の婦人公論の宣伝、見ないよね。
「あの日」は売れてから新聞の一面広告を出してたから、
売り上げがある程度に達したら宣伝するというシステムなのかな。
ネットで話題になってるのをさっぱり見ないどころか、擁護でさえ話題にしてないからなw
連載1年なのに、こんなに早く飽きられるとはw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.221s*