[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART648 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
50(1): 2014/08/17(日)17:15:45.68 AAS
AA省
306(1): 2014/08/17(日)20:49:31.68 AAS
>>292
前号の実験医学連載はSTAP論文NGS解析の新事実発表だった
古田彩 Aya FURUTA?@ayafuruta
実験医学8月号「NGSデータ解析集中講義」遠藤高帆
「同じデータを使っていても通常のルーチンとは違う計算を行うと,
論文の主題とは全く異なった結果が得られるという例を紹介したいと思います」(続)
Twitterリンク:ayafuruta
「元論文では全く考慮されていませんが,第8染色体にアライメントされる配列が全域にわたって1.5倍程度になっている」
「解析対象の細胞の第8染色体が3倍体になっていることを強く示唆します」。
FI幹細胞のChIP-seqデータにもトリソミーがあったらしい。我々の記事とはまた別の新事実。
省10
791: 2014/08/18(月)01:25:22.68 AAS
博士は下手な希望を持ってはイケないんだよ
博士は業(カルマ)あるいは原罪なんだ
報酬を求めずひたすら真実のデータを出すため苦行にも満ちた実験を永遠に繰り返す修行者なんだ
キャッチセールス詐欺師に近い連中が紛れ込んでくるのが問題
937(1): 2014/08/18(月)08:12:35.68 AAS
>>902
「再生医療が役に立つ」などと、誇大広告で政府に売り込んでるのは
小保方の指導者の岡野光夫、大和雅之、バカンティだけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s