[過去ログ]
STAP細胞の懐疑点 PART591 (1001レス)
STAP細胞の懐疑点 PART591 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
397: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/04(月) 10:59:33.39 >>382 厳重なる監視下という意味では基本的には 今回やろうとしているものは方法論としては 普通だ 改革委員会の方法論はあまり同意できない ただ、これからやる分は監視カメラの台数はもっと増やすべきだとは思う それと論文のプロトコルでのみやるべき 他のプロトコルがやりたければ「これは比較のための参考実験ですよ」 という事を明確にするべき http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/397
400: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/04(月) 11:02:51.76 >>397 論文通りにやったら トリソミーマウスから細胞取らないといけないからやるまえにすでに不可能とわかっているよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/400
401: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/04(月) 11:02:53.77 >>397 >>他のプロトコルがやりたければ「これは比較のための参考実験ですよ」 >>という事を明確にするべき それは駄目だろう。 新しい研究になってしまう。例え比較、参考であってもN論に書かれた方法から逸れては小保方に逃げ道を与えてしまうことになる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/401
411: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 2014/08/04(月) 11:08:43.33 >>397 理研の普通は世間の普通じゃないっていうことに気づけよ あと「普通」じゃないことをやらかしてるのに「普通」が通じるとも思うなよ ところで「同意できない(キリッ」とか言っちゃうお前はどこの研究室のヘボ研究員? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/411
413: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/04(月) 11:09:12.06 >>397 理研指名の第三者に立ち合わせることのどこが「厳重」だよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/413
418: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/04(月) 11:12:13.81 「普通」をNGワードに入れたほうが良さそうな阿呆だねえ>>397>>399 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/418
431: 名無しゲノムのクローンさん [] 2014/08/04(月) 11:17:10.37 >>397 お前の普通は世間の普通とは違うようだな (お前=理研) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/life/1407058242/431
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.275s*