[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART570 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
222: 2014/07/27(日)16:57:51.41 AAS
>>200
こう言う書き込みがありましたから。FBからの引用ですし
三木先生は告訴されないと思います

616 :名無しゲノムのクローンさん:2014/07/27(日) 01:14:27.47
FB がんばれ!より
三木 秀夫
番組の内容は、許容できるようなものではないと認識しています。
襲撃した大阪の記者は、実はそのようなことを述べていて、
彼自信は、実は個人的には、小保方さん寄りに立とうと考えていました。
しかし、上からの指示でこういったことをせざるを得なかったのだとおもっています。
省2
315: 2014/07/27(日)17:43:36.41 AAS
>>312
完全にミュンヒハウゼン
375
(1): 2014/07/27(日)18:14:57.41 AAS
FLSの話するなら、この図が基本な。特論が描いてkahoが公認
外部リンク:pbs.twimg.com

ポイントは、FLSの母親はGFPを全く持ってない129マウスということ
若山が渡した129B6F1とは、母親も父親も違うということ
502
(1): 2014/07/27(日)19:07:51.41 AAS
>>474

交配で出来たマウス由来だったらFLS8株のハプロタイプがバラバラのはずだが、ES細胞由来だったら8株が完全一致するはず。

横浜理研が本気でやったら、すぐに判る。
696: 2014/07/27(日)21:08:36.41 AAS
「知人」こと小島氏が怪しいんだよな
857: 2014/07/27(日)21:42:04.41 AAS
時間が足りないから大和とか岡野とか小島とか常田とか武岡の方は別に一本作ってほしいな>Nスペ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s