[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART560 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
354(8): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/24(木)17:02 AAS
悲報、エア実験確定か ついに内容証明が送られる
外部リンク[htm]:news.nifty.com
この動物団体は過去に数度の裁判を起こしており、STAPに関しても、積極的な姿勢をみせており今後が注目される
Twitterリンク:GoodbyeLab
359: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/24(木)17:03 AAS
>>354
エア実験か?
ここでいわれていたことが、ついに出てきたか
361: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/24(木)17:03 AAS
>>354
おお
374(2): 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/24(木)17:07 AAS
>>354
エア実験なら理研は小保方を訴えるべき
387: 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/24(木)17:11 AAS
>>354
有能
388: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/24(木)17:11 AAS
>>354
>>374
>>13を見ると理研上層部は小保方擁護
404(1): 名無しゲノムのクロ [ンさん[] 2014/07/24(木)17:14 AAS
>>354
こういう所からも 追求されてるのに
早稲田とか 理研の必死のかばいかたというのは
本当に おかしいと思うわ
しかも早稲田なんかは 確実な根拠も何も示さず
本人が言ったから信じただからな
424: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/24(木)17:20 AAS
>>354
動物実験計画書と購入したマウスの数が合わない
って最初に指摘した動物愛護団体の人か?
とことんやりゃいいんじゃね
637: 名無しゲノムのクロ [ンさん[sage] 2014/07/24(木)18:37 AAS
>>354
注目するよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s