[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART459 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
195: 2014/06/19(木)11:21:00.93 AAS
>>191
早稲田 うやむやにしようとしてるんだろ

どうしたら尻たたけるかね?
215
(14): 2014/06/19(木)11:29:09.93 AAS
>>205
それを今マウスの専門家たちが洗ってる。
「小保方が混入させたES」でない可能性もでてきてる。
277
(1): 2014/06/19(木)11:51:41.93 AAS
もう、中身がESラベルにあったとしてもSTAPラベルにあったとしても、
いくらでも言い逃れできる。だから、小保方再現実験と1000万高精度解析しかないんだよ
368: 2014/06/19(木)12:24:06.93 AAS
うそをいくらついたって罰せられるわけじゃないんだからいつまでもうそをつくよこの人は
本人が認めない限りおぼの勝ちさ。常識が通用しないんだもん
393: 2014/06/19(木)12:33:32.93 AAS
>>390
とうとう大和が表に出てくるのかw
593: 2014/06/19(木)13:30:48.93 AAS
>>551
誰でもオボ擁護に見える馬鹿
654
(1): 2014/06/19(木)13:49:34.93 AAS
若山はさ、自分が育てた大事な系統のマウスを上手く行くのかどうかわかんない
スタップ実験に湯水のごとく使われるのが嫌だからノックアウトで良い位置に
入らなかったネズミやいらないネズミを小保方にわたしたんだよな。
 ま、しょうがないよ、謝れよ若山、そういうことだろ。
908: 2014/06/19(木)14:50:38.93 AAS
>>900
ほんとこれ
976: 2014/06/19(木)15:20:55.93 AAS
>>972
よろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s