[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART459 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(1): 2014/06/19(木)10:41 AAS
>>105
更新なし だと国民は納得しないだろ 罪を犯したらきちんと罰を受けないとね
107
(1): 2014/06/19(木)10:41 AAS
>>102
酸性による刺激っていうアイデアは2011年からじゃないの?
学生時代から酢につけてSTAPなるものを作ってたんか?
108: 2014/06/19(木)10:42 AAS
>>106
B層はすぐ忘れる
109: 2014/06/19(木)10:42 AAS
500行かないで早稲田に移れるかと思ったら、ちっともそんな気配になりそうにない…
110
(1): 2014/06/19(木)10:43 AAS
3000匹の尊い命を…
ねずみちゃん成仏してね。
ちなみに若山研では、こんなにねずみちゃん用意すること不可能だからね!
111
(1): 2014/06/19(木)10:43 AAS
だって、桃子かわいいじゃん
112: 2014/06/19(木)10:44 AAS
>>107
スタップの定義は結構広いみたい。キャピラリー通す方法なら学部の
時から認識してる
113
(1): 2014/06/19(木)10:44 AAS
>>103
馬鹿な三木が若山研のことだと追加コメ出しました
自ら逃げ道を塞いだアホ
114: 2014/06/19(木)10:44 AAS
AA省
115: 2014/06/19(木)10:44 AAS
改革員会のあれを見て懲戒委員会が懲戒解雇を出さないわけがない
来週かな
116
(4): 2014/06/19(木)10:45 AAS
小保方問題とは不思議な事件。
普通レストランで肉に問題があれば、レストランだけでなく、食肉提供業者も法的責任を問われ、問題の調査対象となる。
しかし小保方事件では小保方レストランだけ責められ、若山食肉提供者がむしろ検察側証人である。
これは滑稽。
117
(1): 2014/06/19(木)10:45 AAS
もし、若山教授クラスの技術者が本当にSTAPをねつ造しようと思ったら
元のマウスとバックグラウンドをそろえたES細胞を作れてしまうので
いくら遺伝子解析をしても判明しない
データもES細胞を使ってとっておけば生データもそろえられる
STAP細胞は未知の細胞で
きわめてES細胞に類似するなんて強弁されたら
どうやって不正を暴けるんだろう

結局論文書いたもの勝ち?
118
(1): 2014/06/19(木)10:48 AAS
>>113
若山がウソついてるからね。今後どう展開するかは不明
119
(1): 2014/06/19(木)10:48 AAS
長引きこじれるほど些細氏の業績に注目が集まるから
いつか論文を洗われる日までこのままでいいかも
120: 2014/06/19(木)10:49 AAS
AA省
121: 2014/06/19(木)10:49 AAS
餃子を酢で食べたりすると、ピシって刺激があって
たまにからだが震えるじゃない

あ、そうか!酸性の刺激で細胞がこんなに驚いた
きっと、酸性の刺激に秘密があるのよ!

なるほど、なるほど

チンたんって狭いあそこ通るとき興奮するじゃない
で、すごいことに!

あ、そうか!細胞チャンも狭い管とおせば興奮して
変わっちゃうのよ
省1
122
(1): 2014/06/19(木)10:49 AAS
>>116=118
ついに「若山は調査されてない」とか意味不明なことを言い出すバイト
「若山がー」なので1回50円
123: 2014/06/19(木)10:49 AAS
>>96
200回ってカウントの仕方によっては
若山が理研を去ってから
小保方会見までの期間の
最適条件検討実験でも普通に可能な数だから
そんなとこにこだわっても意味無し
124: 2014/06/19(木)10:51 AAS
また片瀬の自演かよ。ペッ
125: 2014/06/19(木)10:51 AAS
>>122
若山の論文見てみなよ
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*