[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART278 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 2014/04/13(日)11:01 AAS
で、STAPを一人で作ったテクニシャンって一体どれのことなんだろうな
218: 2014/04/13(日)11:01 AAS
>>214

つまりオボと一緒に実験をやっていた者たちの実験ノートを見れば
オボの実験ノートで欠けている部分を補うことが可能な部分がある
ということだな
219: 2014/04/13(日)11:01 AAS
ムーミンポエムを誰が書いたかという問題もあるしなw
220
(1): 2014/04/13(日)11:01 AAS
>>214
おれも彼女らの実験ノートが出てこないのは不思議だと思ってるぞ
でもそれこそ、それをチェックしてサインするのはリーダーの小保方の責任だ
221: 2014/04/13(日)11:01 AAS
安倍ちゃんはSTaPがあるかどうかの真実は知っているだろうな
222
(1): 2014/04/13(日)11:01 AAS
>>214
若山研なら山梨大に移ってるんだが
223
(1): 2014/04/13(日)11:02 AAS
学生なら共著であっても捏っても責任も無いだろうなぁ・・
PIが指導してるんだし、コレスポが全責任だろう。

サラリー貰ってた場合やPIが責任逃れしている場合は・・・しらねw
224
(2): 2014/04/13(日)11:02 AAS
>>212
なんでファーストでもセカンドでもない論文が学位に関係すんだよ
またまた怪しい嘘レスだな
225
(3): 2014/04/13(日)11:02 AAS
>>220
サインするって何それ状態だろ
226
(2): 2014/04/13(日)11:03 AAS
>>214
>>>207
>触れられたくないんだろ
>即座に丹羽研なんていう嘘のレスがつくんだからな
>小保方に実験ノートがなくても彼女にはあるだろ
>2人3脚で実験をやってたんだから

なんでエアテクニシャンの話を持ち出して誤魔化してるの?
実験は1つも行われていないんだよ
227
(2): 2014/04/13(日)11:03 AAS
調査委が本当に調査するなら、オボといっしょに実験をやっていた者達の
実験ノートとオボの実験ノートを照らし合わせてオボのやっていたことを
トレースできるはずなんだが、やっているのかやっていないのか?
228: 2014/04/13(日)11:04 AAS
>>224
学位について何も知らないバカが居るんだな
ファーストの本数の最低基準に
共著者として稼いだものをつける

共著者としての論文数は参考程度だから学位取得の基準では無い
229
(1): 2014/04/13(日)11:04 AAS
>>226
そのエアテクと言うのが嘘だったということ
実験はちゃんとやってるよ
そうじゃなきゃ論文にならないじゃん
全部の画像が盗用ならしらんけど
230: 2014/04/13(日)11:04 AAS
>>87
ばかばかしい
刑事も所詮色眼鏡だよ
231: 2014/04/13(日)11:04 AAS
>>227

オボと一緒に実験をやっていた者たちの実験ノートもスカスカだったりして
232
(2): 2014/04/13(日)11:04 AAS
>>227
エアテクニシャンなんだから実験してない
233: 2014/04/13(日)11:05 AAS
>>225
小保方はGrリーダーだ。ノートをどうやって管理するのかはリーダーがちゃんと決めるもんだ
各自がばらばらに持ってるのか、ちゃんと決まった場所に保管するとかね
ノートをどう扱うかは、極論するとそれぞれのGrの運営上の問題だろ。すべて小保方の責任であって
アシスタントの責任ではない
234
(1): 2014/04/13(日)11:05 AAS
>>229
全部の画像が盗用だろ
今までちゃんと行われた実験データが1つも見つかってない
235
(1): 2014/04/13(日)11:05 AAS
つまり死細胞を貪食したマクロファージがリプログラミングの中心になっているということか!
236: 2014/04/13(日)11:05 AAS
マクロファージが死細胞を1週間も消化せずに取り込みっ放しと思っているキチガイが居ますね

今から昼飯を口の中に入れっぱなしにして1週間過ごしてみて
どれくらい凄いことか確かめてみろよ
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.385s*