[過去ログ] STAP細胞の懐疑点 PART52 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133: 2014/03/07(金)17:53 AAS
やってしまったポイント
1)派手な演出
2)ipsと比較して簡単と言ったが、比較するのは相手を貶めてることだと
途中で気づきなんとなく簡単として結局、とにかく簡単、としてしまった。
3)既存の理系の研究者とリケジョとかギャルとかをいっしょくたにした。
4)現状を、まだ入り口のところです、と言わないで、このまますごいこと
になると印象づけてしまった。
134
(1): 2014/03/07(金)17:53 AAS
>>122

あなたは何派?

当初の論文の通りに多能性幹細胞が出来たとお考えですか?
135
(2): 2014/03/07(金)17:53 AAS
おいおい、擁護厨の望んだ状況(スレ流し)になってるじゃねえか。
ま、この時間帯はしょうがねぇか。
136: 2014/03/07(金)17:53 AAS
擁護してる奴は自分の意見がないからね
ずっと、それはオボカタ理念に反する、と念仏を繰り返してるだけなんだよ
137: 2014/03/07(金)17:53 AAS
>>127
確定君・・自演は恥ずかしいよ
138: 2014/03/07(金)17:54 AAS
>>128
なんであんなに自信を持っていたんだろうね
139
(1): 2014/03/07(金)17:54 AAS
>>1
Robert Geller/@rjgeller2014/03/07(金) 17:24:19 via web
先日小保方氏らはプロトコルを公表した。
近いうちに某論文の共著者だったハーバード大のヴァカンティ氏らは独自のプロトコルを公表する予定だそうだ。
同じ論文の共著者だったのに別々で異なるプロトコルを公表するのは心外。
もういい加減にしろ!
外部リンク[html]:www.bostonglobe.com

Robert Geller/@rjgeller2014/03/07(金) 17:27:56 via web
古いメディア(新聞、某国営放送など)は小保方氏ら、ヴァカンティ氏ら、ハーバード、理研、の発表を垂れ流す。
一方、批判者、疑問者はSNS、ブログなどを媒体としています。
省1
140: 2014/03/07(金)17:54 AAS
擁護君の否定がない…
Tgマウスの可能性もありえる?
141: 2014/03/07(金)17:54 AAS
AA省
142
(3): 2014/03/07(金)17:55 AAS
>>127
マジレスすると
普通の研究者は最初っから「ほんとかな〜」位には疑問持ってただろうけど
ほぼ「あるんだろうな。誰かが再現するだろ」って思ってたとおもう
ただ2chとかは基本的にキチガイしかいないし、そこまで暇じゃないから相手にしない

一方で捏造だって騒いでた奴らは愉快犯のニートが殆ど。
Twitterで騒いでたのもアホばっかでしょ
143
(1): 2014/03/07(金)17:55 AAS
>>135
インフレするスレ数で一般の人はSTAPが終わったと理解できるから好都合
真実ならスレが伸びようがない
144
(1): 2014/03/07(金)17:55 AAS
>>134ほぼ100%論文正しいと思ってる。
145: 2014/03/07(金)17:55 AAS
>>120
んなことは論文読めば誰でもわかるわ。
146
(1): 2014/03/07(金)17:56 AAS
>>128 ノップラーとのインタビューはかなりはっきり言ってるから十分だと思う。
それ以上はNature letter を見ろということだろ。
147
(1): 2014/03/07(金)17:56 AAS
>>142
www
148
(1): 2014/03/07(金)17:56 AAS
誰も再現できないプロトコルを延々と改訂しながら提出するって・・
とんでもない詐欺師なんじゃね?
149: 2014/03/07(金)17:56 AAS
セルシード、理研関係者が発狂中。
150: 2014/03/07(金)17:56 AAS
>>135
毎日この時間は塾にも通ってない小中学生タイムだから仕方ない。
151: 2014/03/07(金)17:57 AAS
息を吐くように嘘をつくことに躊躇いがない点がおぼとその信者は共通している
152: 2014/03/07(金)17:57 AAS
>>146
レターに若山がSTAP細胞を作ったストーリーなんてないだろ
1-
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s