[過去ログ] 底辺が資格を取って這い上がるスレ part100(どんぐりなし) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
746: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ef73-EMWh) 2024/10/14(月)03:07 ID:C4FKCvNU0(1/15) AAS
>>734
まとめるさん有難うございます
ワイもやれるだけやってみます
773(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)17:36 ID:C4FKCvNU0(2/15) AAS
>>771
沖縄の元司法書士の方?
775: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)17:49 ID:C4FKCvNU0(3/15) AAS
5chにもヘイトスピーチってあるんだな
差別主義者を取り締まってほしい差別主義者に寛容な社会は不寛容な社会
差別主義者に不寛容な社会が本当の寛容な社会だ
776: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)17:51 ID:C4FKCvNU0(4/15) AAS
ワイは倉庫で働いている
いわゆる底辺職種従事者な
周りは学歴も資格もなく勉強もしていない労働者が多数なのでワイもそれなり精神的優位な位置にいる
まあだから勉強に身が入らないと言う身もふたもない結果だ
でも勉強癖はつけるよ
1年無駄にしたけどまだまだ人生これからだ
777(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)17:53 ID:C4FKCvNU0(5/15) AAS
>>756
そもそも論だが公認会計士に合格しても監査法人では働くわけないだろ
監査法人ってほとんど公認会計士だろ?
そんなとこで働きたくない
778: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)17:55 ID:C4FKCvNU0(6/15) AAS
>>750
資格勉強するなら国も認めるよ
国家的には学歴も資格もなく勉強しないで底辺職種に従事するくらいなら生活保護もらって勉強してくれと思っているからね
779: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)17:56 ID:C4FKCvNU0(7/15) AAS
>>749
にっちもさっちもいかないと言うのは生活困窮の事?
そうなれば生活保護受給権が発生するので役所に申請すれば良いよ
780: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)17:57 ID:C4FKCvNU0(8/15) AAS
>>764
生活困窮が発生要件
仕事で雇用契約を結ぶのは相手もある事だからね
782(2): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)18:03 ID:C4FKCvNU0(9/15) AAS
>>781
そうですね
健康で文化的な最低限の生活を保障してくれるものですから
785(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)18:08 ID:C4FKCvNU0(10/15) AAS
>>784
その場合は不服も仕立てするしかないのでは❓
生活困窮しているから緊急だと思うけど
790(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)18:19 ID:C4FKCvNU0(11/15) AAS
>>786
講習みたいなのがあるのでは?
794(2): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ef2b-EMWh) 2024/10/14(月)19:11 ID:C4FKCvNU0(12/15) AAS
>>793
そもそもまだ受験勉強すらしていない
でももし合格出来たら絶対に監査法人には行かない
一般企業の方が良い
806(4): !dongri (ワッチョイ efce-EMWh) 2024/10/14(月)22:30 ID:C4FKCvNU0(13/15) AAS
社会保険労務士事務所に就職出来たらしようかな
でもそれだと下からのスタートだけどやれるだけやってみようかな
812(1): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ef5b-EMWh) 2024/10/14(月)23:44 ID:C4FKCvNU0(14/15) AAS
>>810
>倉庫に残された道はこれまた求人少なめだが社労士事務所、即独、そして士業とは関係ない人手不足の業種にいくくらい。
これワイの事褒めているんだか貶しているんだかわからないレスだな
学歴も資格もない場合に比べて選択肢2つも増えてるじゃん
それに加えて人手不足の業界行った場合もそれなりの難易度の資格試験合格していることは心の支えになるよ
ああいう業界は仕事が遅いと怒鳴ってくる奴いるからね資格持っているとそういう輩の言動をスルー出来るからね
こいつ色々怒鳴っているけど学歴も資格もなければ勉強もしてないんだろうなと上からいける
813(2): 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ef5b-EMWh) 2024/10/14(月)23:49 ID:C4FKCvNU0(15/15) AAS
底辺職種に行くと仕事が遅いと怒鳴られるからな
ワイはそれなりの難易度の資格に合格してから上手く聞き流せるようになった
何もないともっと頑張らなければ早く仕事出来るようになろうと思っていたね
資格取得出来て精神的に楽になったよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s