[過去ログ]
底辺が資格を取って這い上がるスレ part100(どんぐりなし) (1002レス)
底辺が資格を取って這い上がるスレ part100(どんぐりなし) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
963: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bdc-LxNv) [sage] 2024/10/16(水) 21:51:27.89 ID:VdAAUWpE0 >>960 ありがとう! >>961 平日1.5時間、休日4で 2.5-3か月ぐらいでした 毎日はやれてなかったけど… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/963
964: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bdc-LxNv) [sage] 2024/10/16(水) 21:52:11.69 ID:VdAAUWpE0 >>960 レスおかしくなっちゃった。 最終的には税理士or公認会計士狙いです。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/964
965: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fd3-FsCO) [] 2024/10/16(水) 21:54:54.73 ID:p7VE4CTk0 >>964 じゃあまだ入り口にも立ってないわけだ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/965
966: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fd3-FsCO) [] 2024/10/16(水) 21:55:49.00 ID:p7VE4CTk0 >>962 それ新卒にしか言えないと思う。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/966
967: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fd3-FsCO) [] 2024/10/16(水) 21:56:54.63 ID:p7VE4CTk0 汎用性というと聞こえがいいが、単なる民間検定にはなんの法的要件もない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/967
968: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-hmGk) [] 2024/10/16(水) 21:56:56.46 ID:mOvmWOnz0 150時間くらいかな CBTとはいえぐう優秀 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/968
969: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fd3-FsCO) [] 2024/10/16(水) 22:00:25.55 ID:p7VE4CTk0 簿記とかIT資格よりは、危険物乙4の方が独占業務があるだけ、まだましかな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/969
970: 名無し検定1級さん (スップ Sdbf-09VQ) [sage] 2024/10/16(水) 22:02:26.95 ID:3XUXfEH8d 簿記2級合格は入口に立っていますよ! 連結等が範囲になってから難化傾向ですし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/970
971: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fd3-FsCO) [] 2024/10/16(水) 22:05:40.32 ID:p7VE4CTk0 税理士の入り口は科目合格だよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/971
972: 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 1fd3-FsCO) [] 2024/10/16(水) 22:06:53.76 ID:p7VE4CTk0 そして科目合格したからといっても税理士になれるのはその一部。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/972
973: 名無し検定1級さん (ワッチョイ db6e-aM+D) [] 2024/10/16(水) 22:08:14.78 ID:rXbPTEXE0 ドリームキラーのサタンの言葉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/973
974: 名無し検定1級さん (スップ Sdbf-09VQ) [sage] 2024/10/16(水) 22:30:57.97 ID:3XUXfEH8d 入口の解釈次第ですね たしかに、税理士試験(官報)で言うなら 簿財取得でも2~3割ぐらいの進捗と思われるので 道は長いですが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/974
975: 名無し検定1級さん (ワッチョイ db6e-aM+D) [sage] 2024/10/16(水) 22:35:42.39 ID:rXbPTEXE0 無資格者「そんな資格をとっても入り口ではない!」 無資格者「そんな資格をとっても目標には程遠い!」 言い続けている間に難関資格合格の道を歩んでいる人たちは次々と資格に合格していくことになります 大切なのはサタンの試練に負けず前に進むことですね 同じ無資格の人間であるならば、「合格を目指して頑張る」ほうが10年後に大きな違いとなって結果が現れます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/975
976: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9fdb-hmGk) [] 2024/10/16(水) 22:44:44.91 ID:mOvmWOnz0 院免なら簿財取れた時点で進捗率は半分越えたようなもんだろw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/976
977: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bdc-LxNv) [sage] 2024/10/16(水) 22:48:11.36 ID:VdAAUWpE0 >>976 5科目狙う意気込みだけど 400万ぐらい貯めとかないとなぁ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/977
978: 名無し検定1級さん (スップ Sdbf-09VQ) [sage] 2024/10/16(水) 22:55:41.79 ID:3XUXfEH8d >>976 院免なら簿財で4~5割の印象ですね 計算おかしくなりますし勝手なイメージですが http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/978
979: まとめる君 (ワッチョイ dba4-kWiX) [] 2024/10/16(水) 23:13:40.30 ID:E7gQXZAZ0 >>959 合格おめでとうございます!(*´ω`*) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/979
980: 名無し検定1級さん (ワッチョイ db6e-aM+D) [sage] 2024/10/17(木) 00:36:23.60 ID:k7HAu4r50 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1729092939/ 次なるスレです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/980
981: まとめる君 (ワッチョイ dba4-kWiX) [] 2024/10/17(木) 00:48:54.19 ID:V56xozDc0 >>980 スレ立て頂きありがとうございます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/981
982: 名無し検定1級さん (ワッチョイ db6e-aM+D) [] 2024/10/17(木) 01:00:09.67 ID:k7HAu4r50 >>959 良い感じですね。おめでとうございます。 >>981 はい。次スレも楽しんでいきましょう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1728124164/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.156s*