[過去ログ] 第二種電気工事士 筆記・実技試験【本スレ】54 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: 2024/10/25(金)20:54 ID:GTFvCha/(1) AAS
工具の扱いに慣れてないと力のかけ具合もわからないし力をかける方向に身体の一部を置いてケガするものだ
大怪我になる前に学べてよかったのでは
824: 2024/10/25(金)20:58 ID:H73S4tsK(1) AAS
↑↑↑↑↑↑
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
アフィカスがここで一人必死にジサクジエンしておりますw
チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている
アフィカスがここで
準備万端という教材のステマ
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのステマ
また会話の中に資格ブログ等のキーワードを書き込みながらステマをしてアクセス回数稼ごうと必死なのがバレていますw
日本エネルギー管理センターという名前の会社ですが、エネルギー関連事業は全く行っておらず高額民間有料講習会を行っているだけの、試験センターとは全く関係ない会社ですw
省6
825: 2024/10/25(金)21:14 ID:Q5Q9vLRo(4/5) AAS
練習始めたばかりより
ちょっと慣れて緊張感も薄れて来た頃の方がケガのリスクは高いだろうね
指ザックリが本番数日前で手負いで試験に臨むようになったらエラいハンデだ
826: 2024/10/25(金)21:24 ID:UAmuOWy8(1) AAS
俺もアウトレットボックスに穴開ける時ケガしたよ
3ヶ月以上経った今も痛いわ
アウトレットボックスの穴開けはくれぐれも気を付けてね
827(1): 2024/10/25(金)22:00 ID:1NyNkh9D(1) AAS
技能練習セット、パナソニック製のが良いのか?
モズシリーズ、電工石火など色々あるけどどのメーカーが良いかわからん
828: 2024/10/25(金)22:11 ID:kB16V3eB(1) AAS
>>827
6端子台1つで全ての端子台を流用させるのか、
3端子台、5端子台、6端子台の全てがセットに付属しているのかも考えろよ
829: 2024/10/25(金)22:22 ID:JQ+9tO9S(1) AAS
一種と二種受けたけどどっちも技能試験の解答例に使われてる器具だったよ
だからパナソニック製買っといた方がいい
一種の変圧器用端子はどこのメーカーかわからん
少なくともモズシリーズじゃなかった
二種でも使う端子はどちらも本試験で出なかったからわからん
830: 2024/10/25(金)23:44 ID:Q5Q9vLRo(5/5) AAS
最後くらい筆記の話をしようよ
お約束の「今から始めて間に合う?」人現れるかなー
831: 2024/10/26(土)00:22 ID:6lne2p7m(1/5) AAS
p958で外装被覆剥くのムズくね?
どうしても芯線の被覆少し傷つくんだが
1.6ですら硬いわ
どうしたもんか
832(1): 2024/10/26(土)00:23 ID:aZdMdFCs(1) AAS
握ったまま剥いてるんじゃね
833: 2024/10/26(土)00:44 ID:eLY9TAXz(1) AAS
少しなら無問題
気にするな
834: 2024/10/26(土)00:48 ID:6lne2p7m(2/5) AAS
>>832
緩めてるが力がめちゃくちゃいる
切り込みがちゃんと入ってない
切れ味がクソ悪い
835: 2024/10/26(土)06:15 ID:Ui/Im+Ko(1) AAS
使ってるケーブルの被覆がエコケーブルのみたく切れの悪い素材かストリッパの方がヘタってるのかも
836: 2024/10/26(土)07:53 ID:KybwB3p7(1/2) AAS
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
アフィカス
がここで一人必死にジサクジエンしておりますw
チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここでジサクジエンしている
アフィカス
省9
837(1): 2024/10/26(土)09:26 ID:6lne2p7m(3/5) AAS
最悪だわ
たぶん切れ味が悪い
何度もカチカチやってやっとこさ切れるわ
アマゾンだが交換してほしいわ
使ったから無理か
838: 2024/10/26(土)09:43 ID:YSMBwZMh(1) AAS
芯線傷つける話から切れ味の話になっとる
使い方知らないだけじゃね
839: 2024/10/26(土)09:45 ID:nlAOZdMh(1/2) AAS
本番まで1ヶ月以上あるのに主戦のP958がそんな感じじゃ何らの対応考えなきゃな
ただ工具の具合や使い方はここの説明だけじゃ断定できんわ
840: 2024/10/26(土)09:54 ID:veAxemak(1/2) AAS
友人が同じ相談を持ちかけてきたら対処出来るんだけどな
練習用部材のVVF複数で試して検証してみたりなど
841: 2024/10/26(土)10:26 ID:NkvM4Ft1(1) AAS
新品の割には剥きづらいなぁと自分も思ってたけど慣れたなぁ
まぁ最初の頃は説明書読まずにケーブルに対して垂直に刃を入れてたからなおのこと剥きづらかったってのもあるけど
842: 2024/10/26(土)10:50 ID:zp52ryvq(1) AAS
他のP-958と比べて切れないなら納得するがそうでないなら技術が未熟なだけに思える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*