[過去ログ] 第二種電気工事士 part68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 2024/03/26(火)09:26:19.80 ID:0JTnLCpm(3/4) AAS
↑↑↑↑↑
アフィカスであるオンデマンド今井が必死に自演しておりますが、
まず全く役に立ちません、時間と金のムダです
複線図を書かないというありえない方法を教えているようですので絶対にこんな資格サイトを使わないよう注意しましょうwwwwwwwww
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれて
一人必死に自演してるだけなのがバレバレになってるアフィカスw
チープな会話の話題とチープな芝居がピカってるw
複数回線使って必死にここで自演しているアフィカス
アフィカスがここで
日本エネルギー管理センターという高額講習会のクソ動画・資格サイトのステマ
省9
182: 2024/04/01(月)20:46:54.80 ID:BNowoZ55(2/5) AAS
>>180=>>181
一人芝居演ってるおまへの演技がクサすぎる件についてwwwwwwwwwwwww
ーーーーーーーーーーーーーーーー
フェイクステマなりすまし放題のここを利用する受験生は一人もいないのがばれているなか
◆ア◆
◆フ◆
◆ィ◆
◆カ◆
◆ス◆
がここで一人必死にジサクジエンしておりますw
省21
397(1): 2024/04/14(日)09:22:04.80 ID:CAlWoCxK(1/2) AAS
みんか自力でやってんの?
職業訓練じゃなくて?
476(1): 2024/04/19(金)18:16:58.80 ID:VvVUFDUS(1/2) AAS
斜め読みしてないか?>>471の修理例は
1)家電は部品の張り替えなんてしない
PCを使う「数値制御工作機械」でPCの拡張基板が動作しなくなったが
既に同一の拡張基板は販売してないのでコンデンサを張り替えで直ったと言う話、
電子回路基板がコンデンサの張り替えで直ると言うことはよくある
2)制御基盤の交換か買い替え一択
家電の故障対応でも上記とは限らない、購入して数年しか経ってない電気冷蔵庫が
冷えなくなったけどファンの交換で直った、因みにメーカーから派遣された人が修理した。
尚、家電により部品保存年数は違う
外部リンク:www.eftc.or.jp
492(1): 2024/04/20(土)10:54:37.80 ID:wPvtZenM(1/3) AAS
>>490
外部リンク[html]:www.fanuc.co.jp
どこのメーカもだいたいファナック、もしくは三菱だぞ
627(4): 2024/04/27(土)12:38:11.80 ID:4ns/1eFr(1) AAS
筆記試験終わってないけど実技試験勉強した方が筆記複線図問題の勉強になりそうと思うのですが非効率でしょうか?
697(1): 2024/05/01(水)15:50:32.80 ID:KLdmaD2i(1) AAS
Amazonで工具+三回練習セット計五万5千円くらいで買っちゃったんだけどもしかしてぼったくられた?
858: 2024/05/11(土)12:31:28.80 ID:NNoLc+xZ(2/2) AAS
ごみ袋はテープで机の奥か横に貼って垂らすといい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.917s*