[過去ログ] 第二種電気工事士 part68 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(1): 2024/03/25(月)22:37:42.10 ID:mh8n/coe(1) AAS
今日は「電気の日」だそうで
勉強始めるにはよき日
164: 2024/04/01(月)13:19:39.10 ID:Li4icKKy(6/13) AAS
>>158
それ捨てたら技能も出来なくなる
203(1): 2024/04/02(火)14:09:35.10 ID:wse2WV51(1/2) AAS
スクリプト荒らしなの?
正規表現で消しましょう
画像リンク[png]:i.imgur.com
238: 2024/04/04(木)23:49:15.10 ID:tPWGppYo(3/3) AAS
↑↑↑↑↑
ぇんぎクッサーwwwwwwwwwwwww
フェイクなりすましステマ放題の5ちゃんを利用するバカな受験生はいないという論理的導きにより、
ここでは
◆ア◆
◆フ◆
◆ィ◆
◆カ◆
◆ス◆
が自演してるだけというのは誰でもよくわかるかと思います
省21
270(1): 2024/04/07(日)00:47:58.10 ID:1kepPkUd(1) AAS
今年度から技能難化か
445: 2024/04/17(水)13:00:28.10 ID:JiSUS7Ll(1) AAS
耐熱性が最も優れているものは?でMIケーブルが出ることもあるお
475(3): 2024/04/19(金)17:38:09.10 ID:+1nLz66f(1) AAS
>>470-472
今の家電は部品の張り替えなんてしない
制御基盤の交換か買い替え一択
508(1): 2024/04/20(土)12:32:34.10 ID:3S5kAWYj(10/13) AAS
>>503
それと二種ではモーター制御も単純にマグネットを入れてるだけだけど
実際は制御方式が色々あるからそれも省かれてるよ
一種で詳しく勉強する
651: 2024/04/28(日)19:50:03.10 ID:3yzKPjbg(1) AAS
>>635
三路SWは、電源から負荷につながる1本の非接地線(黒線)を途中で切って、
それぞれの線を電源側の三路SWの0番と負荷側の三路SWの0番につなぐのが基本。
電源側の0番は三路SWの1番と3番につながった別な2本の線で負荷側の0番に電源を送る。
681: 2024/04/30(火)10:51:53.10 ID:QKTnl7BM(2/2) AAS
>>680
↑↑↑↑
自分の資格ブログのネタを創作会話のなかに入れて書き込む!
これがアフィカスのステマの手法の一つですwwwwwwwwwwwww
ここで創作会話を書き込んでるアフィカスは
準備万端といった高額教材はたまた
日本エネルギー管理センターという民間有料講習会の動画・資格サイトのすてまなどしていま~す
とにかく試験センター公式いがいは全てのサイトをスルーすべし!
資格ブログ、動画サイト、過去問さいと、過去問あぷりなど
その他ツイッターなどのSNSなどあらゆるツールを使ってSUTEMA
省3
750: 2024/05/05(日)19:26:38.10 ID:0fEXDlJo(1) AAS
おめでとう
この1年お前が誰よりも努力してたの、俺は知ってるよ
808: 2024/05/08(水)00:04:50.10 ID:mGBrpa2r(1/2) AAS
>>807
免許証見せておしまいだった、受験票とかもないしメールとかの通知番号確認とかもない
むしろ手荷物は全てロッカー行き
905: 2024/05/14(火)12:52:11.10 ID:d3M6VpDJ(1/2) AAS
何ヶ月もやってダメなら、すっぱり諦めて、出来てるの固めといた方が良いデェ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.580s*