[過去ログ] 【宅建士】宅地建物取引士 815 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: (スップ Sd12-T9th) 2024/03/30(土)11:02:47.78 ID:oM5XrKgsd(1) AAS
>>79
おとり広告か契約の誘引でダメなやつじゃね
86(1): (ワッチョイ 2330-ouHE) 2024/03/31(日)08:26:07.78 ID:3DfgtfWo0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
108: (ワッチョイ 9bbf-086u) 2024/04/02(火)09:15:03.78 ID:deRdMjoN0(1) AAS
>>106
7月の申し込み始まってからが本番やろ
今は各自お勉強中や
242: (ワッチョイ 628d-Pf3S) 2024/04/11(木)23:13:33.78 ID:WxnV6p1F0(1) AAS
>>222
35条は賃借だけ必須の語呂合わせ1個
37条は必須のもの、貸借の例外で語呂合わせ2個
37条は覚える量多くない割に出題数多いコスパ良科目や。頑張れ
352: (ワッチョイ b7eb-WeJ8) 2024/04/17(水)20:21:21.78 ID:0tUWRvwc0(1) AAS
過去問丸暗記の不合格者は多いよね。根元の理解が大事だ。
411: かつての合格者 (ワッチョイ d0e0-K5o/) 2024/04/21(日)16:32:23.78 ID:4FSNpju50(1/2) AAS
>>410
その悔しさをバネに
必ず今年合格してください!
遠くから応援しております!
422: (ワッチョイ a80d-lZfw) 2024/04/22(月)08:19:55.78 ID:kLB+jNO80(1) AAS
職業訓練の宅建講座はニートばかりだが、5ヶ月の期間で合格率は5割から8割だってさ。本気度の差だな、
453: (ワッチョイ d35a-lZfw) 2024/04/23(火)19:46:15.78 ID:oWGbi/7n0(2/3) AAS
見て覚える人は大概不合格だろ。何年受験するのだ?ちみは。
465(1): (オイコラミネオ MMcc-fKRu) 2024/04/24(水)11:12:38.78 ID:4ng/7b+CM(1) AAS
絶対1回目初学6%の合格率に入ってやるぜ
498(2): (ワッチョイ 3edc-3yGT) 2024/04/25(木)01:21:40.78 ID:jNuOUgzS0(2/4) AAS
>>494
資格取得講座なんてあるんだね
学生の頃は単位取ることしか考えてなかったからそんなもんがあることすら知らなかったわ
>>493
たぶん性格的に実学しかやる気無さそうだから親父が不動産屋でも始めるって言ったらたぶん真面目に勉強する気がする
559(1): (ワッチョイ d343-lZfw) 2024/04/27(土)22:34:44.78 ID:01TwsPxU0(1) AAS
三回以上の受験者の合格率は吐きそうになる程低い。やらかすのは一回までがリミット。長期固定養分になるな。頑張れ。
603: (ワッチョイ 87e2-zw/Y) 2024/04/28(日)15:16:48.78 ID:Xf+MLOuo0(13/18) AAS
私は、かつ合以外の人々のアドバイスだけを聞いて早くからやってたから今では、47点取れています。
833: (エムゾネ FF2f-aesm) 2024/05/12(日)13:47:42.78 ID:QPGmsMXAF(1) AAS
>>832
高卒はそれしかないよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s