[過去ログ] 【宅建士】宅地建物取引士 815 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 闇バイト小野グループ (ワッチョイ 7373-BQFt) 2024/03/17(日)02:50:16.70 ID:fzkySZn00(1/2) AAS
亀ちゃんの暴力団提携名義貸し案内
30
(2): かつての合格者 (ワッチョイ 2de1-SJn6) 2024/03/25(月)20:22:38.70 ID:pycSSLO30(1/5) AAS
前スレ>>988さんへ
お疲れ様です

法的な事例文を読んで短時間で事案を正確に把握するのは大変ですよね
独特の文法に慣れるのには時間が掛かると思います
小生も苦労いたしました

かつて小生は、正答率を上げるためのテクニックとして、
「問題文の指示(正しいものはどれか等)にマーク」
「問題文のキーワードに下線を引く」
「瞬時に相関図を書く」←複数人登場する場合(抵当権、代理など)
上記の3点を日頃から行っておりました。
省12
140
(1): (ワッチョイ 1da9-WL02) 2024/04/04(木)00:46:20.70 ID:pl5Cs9lT0(1) AAS
書き写しもしなかったしマーカーも全く引かなかったけど行政書士試験に合格したので、これはガチ
188
(1): かつての合格者 (ワッチョイ a326-aQbW) 2024/04/07(日)15:07:42.70 ID:V+1MP5lH0(1/2) AAS
>>184
顧客の大切な不動産を預かり、管理、運用を行う中で、
宅建で学ぶ知識が活かされることでしょう。

例えば、有名なリーガロイヤル東京は、
早稲田大学が三井住友信託銀行に対し土地信託を行い、同大学の敷地内に建設されたものですよね
契約期間30年を経過後に、土地と建物は早稲田大学の所有となる見込みだそうです。

また、今後ご自分が不動産を購入する際にも役に立つ知識です。
その他、FP、銀行業務検定などを取得なさる方も多いようですね。

働きながらの勉強は大変ですが、
得られるものも多いですので、
省2
280: (ワッチョイ 7f1a-iBQo) 2024/04/14(日)19:08:20.70 ID:A5c1Pi4j0(1) AAS
世の中にはいろんなレベルの人がいるんだよ
380
(1): (ワッチョイ 1f03-Nz+P) 2024/04/19(金)16:20:45.70 ID:bacf0n8k0(1) AAS
>>379
それよりも権利関係の過去問解説の続きまだでしょうか。
384: (ワッチョイ 9741-29lp) 2024/04/19(金)20:15:38.70 ID:kx3dVMq+0(1/2) AAS
チンタさんはyoutube講師に向いていると思う
不動産Gメンみたいに癖があるから
がんばってみて欲しい
宅建法からやってみたら?
545: (オイコラミネオ MMb6-tq6h) 2024/04/27(土)11:28:52.70 ID:DZ/lLdCKM(1) AAS
小川直也
577
(1): (ワッチョイ bfdc-/G2d) 2024/04/28(日)11:12:13.70 ID:6gMrGTao0(3/4) AAS
>>573
そっか〜まだまだやり込んでないから実感湧かないけど信じて頑張ります、ありがとう!

>>574
やっぱりそうなんだ…出版社信じてランク高い論点に集中するよ
ありがとう!
675: (ワッチョイ ff3d-0xPc) 2024/05/01(水)10:57:14.70 ID:8wHixYXj0(1) AAS
毎年20万人以上が受験しとるがそのうち初めて受験する人は何人なの?
699: 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ df6d-LKBo) 2024/05/02(木)12:36:27.70 ID:YraX8PHc0(1) AAS
くそ
どんぐりが足りねえ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s