[過去ログ] 【宅建士】宅地建物取引士 815 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38(1): (ワッチョイ 8281-rfcW) 2024/03/25(月)21:28:31.10 ID:NL9GRIWZ0(1/2) AAS
ふー、宅建業法完成!過去問も全部解いた。
さて、法令上の制限にとりかかります。
45(2): (ワッチョイ 1952-xdEx) 2024/03/26(火)12:30:25.10 ID:eNrUMwZP0(1) AAS
松田聖子が中央大学法学部(通信)を卒業か。
宅建を受験したら余裕で合格だろw
228: (ワッチョイ b231-r2/l) 2024/04/09(火)23:19:54.10 ID:C5DtwTvF0(1) AAS
>>226
当事者の解約申し入れによって借地権が終了する余地はないから、
当たり前のこととして書いてないだけじゃないの
238: (ワッチョイ 8e2c-YmmV) 2024/04/11(木)21:49:30.10 ID:8P8chMEc0(1) AAS
ユー〇ャンの手順通りにやってるけど動画も見つつマルバツもしつつだと進行だいぶゆっくりになるな
後からやり始めた人にも追い抜かれそうだしもっとサクサクやりたいわ
256(1): (ワッチョイ 4e1e-H4XR) 2024/04/13(土)09:43:29.10 ID:me6/ujMl0(1) AAS
そら東大理3上位現役合格で予備試験&司法試験、医師国家試験、公認会計士試験一発合格者だからな
予備突破者だから民法は余裕で満点のはず
351: (JP 0H7b-4hTR) 2024/04/17(水)19:58:25.10 ID:ObwDFJifH(1) AAS
過去問丸暗記するゆとりがあるならテキストを丸暗記しろと
去年1発合格したワイからアドバイスしたい
467: かつての合格者 (ワッチョイ 0b31-K5o/) 2024/04/24(水)14:06:32.10 ID:2+Vuwdok0(1/6) AAS
>>464
高得点合格おめでとうございます!
小生も殆ど書かずに合格いたしました。
記述式が無い試験においては、過去問を解くことは必要ですが、書くことは不要かもしれません。
テキストの読み込みと過去問演習のミルフィーユが鉄板ですね!
注意点としては、スマホで過去問演習をしていると、
本試験でケアレスミスをする可能性があります。
そのために、自宅で演習する際には、紙の問題集を用いて、
問題文の指示やキーワードにマークする癖をつけることが有効だと感じました。
末筆になりますが、
省1
477(1): (ワッチョイ 0e79-0UvB) 2024/04/24(水)22:09:45.10 ID:71dxlrlf0(1) AAS
やっと登録出来た。宅建士までもう少し。
485: (スフッ Sd70-K5o/) 2024/04/24(水)23:17:57.10 ID:A24qv8amd(1) AAS
>>482
そんなババアのお袋からおまいが産まれた
ジジイのチンコ突っ込まれて射精された結果だな
少なくともおまいより人生経験は上だろう
524: (スフッ Sd70-K5o/) 2024/04/26(金)02:54:57.10 ID:b9GJmhyod(1/2) AAS
名刺に点数まで書いちゃうタイプ
621(1): (ワッチョイ bfb5-z4uJ) 2024/04/29(月)08:50:09.10 ID:bnJvdt0U0(1) AAS
令和5年の宅建士の市販の過去問やテキストがあるのですが、買い替えたほうがいいでしょうか?
令和5年→6年で改正ありますよね?
667(1): (ワッチョイ ffb6-SuRo) 2024/04/30(火)23:10:18.10 ID:7+hHj4g20(1) AAS
業界経験ゼロで去年開業したからわからないことが多すぎて助けてほしいのだが、客付け業者として賃貸の仲介するときの広告料(AD)ってあるじゃないですか、あれって、売買の客付けでなおかつマイソクに広告料のことが一切載ってない場合でも、元付けに交渉を仕掛けていいものなのだろうか?マナー違反にっちゃう?
なんかこの業界は資格試験に出てこないグレーな部分が多すぎるよ!
757(1): ころころ (ワッチョイ cf88-eQbS) 2024/05/06(月)12:37:44.10 ID:aJxWBq6u0(1/3) AAS
みんほしテキスト使ってる人に質問ですが
P431の図で予定区域に係る都市計画の決定の告示(20条1項)後も市街地開発事業等予定区域内の制限(52条の2、1項)は有効となっているような表示なんだけど
52条の2、3項で20条1項の告示があった後は52条の2、1項は適用除外となってるんだが
この辺理解できなくて困ってます、わかる人いたら解説お願いいたします
770: (オッペケ Sr33-MMb0) 2024/05/07(火)14:56:36.10 ID:px9ffKcPr(1) AAS
宅建合格したら棚田先生よろしく見たく、
tubeで【他の講義は】宅建合格民法講義!【イラナイ!】みたいな動画をつくってうpとかすんなよ。
914: (スププ Sd2f-BF6T) 2024/05/16(木)22:59:18.10 ID:mS9OIuxXd(1) AAS
簿記2級が1としたら宅建はどれくらいですか?
997: (ワッチョイ 8a03-l9Ga) 2024/05/19(日)15:29:37.10 ID:nQaCQgmA0(4/4) AAS
>>979
試験の質問スレがないので、仕方ないから質問と解答を次スレに転記しておきます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s