[過去ログ]
第二種電気工事士 part65 (1002レス)
第二種電気工事士 part65 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
96: 名無し検定1級さん [] 2023/12/24(日) 12:42:34.84 ID:q4EBV1OB >>89 ちょっと安心した 多分それ以外は3回はチェックしたから大丈夫かな 良い年越しを過ごせそうだ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/96
110: 名無し検定1級さん [age] 2023/12/24(日) 12:57:02.84 ID:9Jrf9zVK 渡り線の問題はなかった でも渡線あると本番だと焦りそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/110
172: 名無し検定1級さん [] 2023/12/24(日) 15:03:44.84 ID:eVmXNsa+ 30分で完成して余裕こいてたら、終了直後に名札の付け忘れに気付いてマジで焦りました。 でも、すぐ試験官から、「名札を付けてください」とアナウンスがあって、助かりました。 本当に本番は何があるか分からないですね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/172
226: 名無し検定1級さん [] 2023/12/24(日) 17:35:50.84 ID:aWY7KG3s 2.0で輪作りするの大変そうだけど、気付かないものなんだね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/226
242: 名無し検定1級さん [] 2023/12/24(日) 18:13:28.84 ID:8eGcpito リンスリの末端処理したんだけど長めだった。 4ミリくらいかな。5ミリは無いと思ってんだけどヤバいかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/242
358: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/25(月) 09:58:17.84 ID:HOrI0XDn シーケンス制御はハマると面白いね。 仕事では使わないけど一種も受けようかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/358
444: 名無し検定1級さん [] 2023/12/26(火) 07:05:57.84 ID:m+9gkBw2 公表されてるのに欠陥の判断基準や技能試験の概要と注意すべきポイントは読まないのか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/444
466: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/26(火) 12:15:24.84 ID:hyABYEy0 >>444 普段から「長文乙」で何でも乗り切ってきたつもりなんでしょう いつもは上司と同僚にしわ寄せが行っていて、今回は試験官に帳尻合わせをさせたい気分になったというわけですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/466
487: 名無し検定1級さん [] 2023/12/26(火) 18:54:46.84 ID:RDcZIAgw >>485 規則性が無い事がわかるんだから意味あるだろ 自分勝手な事言ってんなよカス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/487
497: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/26(火) 20:44:24.84 ID:tX4bLFG8 >>480 たぶん、コンセントとスイッチの差し込み長が 10mmか12mmかを確認するのに 眼鏡を外してつけてになってる人がいました 会場でさすがにヘッドルーペは見ませんでした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/497
535: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/27(水) 10:53:16.84 ID:NImeF+gX >>512 『正義中毒』だね。 人という生き物は、人を罰することで、体内で快楽物質が分泌されるそう。 その快感が癖になり、自分の正義を押し付け人を罵倒することがやめられなくなる。 依存症のひとつなので、そもそも議論する気なんてない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/535
656: 名無し検定1級さん [sage] 2023/12/31(日) 11:33:41.84 ID:4OWoCUW2 >>641 ⚪︎と小のミスは無意識にやってる奴が多いんじゃないの… どちらも一応圧着完了してしまい、工具の確認機構が働いてしまうから、焦ってると分からん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/656
719: 名無し検定1級さん [] 2024/01/03(水) 16:58:11.84 ID:gbqQ5m6g お偉い試験担当官ならそらアウトって言ってきそうだが派遣単発試験担当官ならいちいち言われないでスルーだろうなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/719
750: 183 [sage] 2024/01/05(金) 07:07:21.84 ID:QJ9wuelD >>748 自宅工事で免状携帯する人って有資格者でも存在するのだろうか。 youtube動画で自宅DIYしてる人って"携帯"しているのかね。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/750
756: 名無し検定1級さん [] 2024/01/05(金) 15:50:06.84 ID:Wu9zkHsy 黒の配線が電気の往きで返りが白の配線 この考えであってます? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/756
772: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/06(土) 13:23:21.84 ID:o0DRIs/J >>769 資格マニアで、ほかの資格マニアの えらい人が勧めていたのでとりました ただ、コンセントのUSB穴付きへの交換が 堂々とできるようになるのは嬉しいところ あと、電源タップは雷サージ付きのにしてたんですが これも更新が面倒なので、分電盤に避雷器を取り付けて 一発管理できたらしたいと思います ttps://try-try-try.tech/denki/lightning-arrester-mounting-ground-rod-construction/ 今あるアース線が規格みたしてないと大変そう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/772
785: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/06(土) 23:36:01.84 ID:mIHwprsy 通電オナニーしたかったんで http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/785
791: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/07(日) 10:25:06.84 ID:IWvlNehz 全部絵で見て覚えるという本を斜め読みして、あとは分野別の過去問を ひたすら解くといい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/791
940: 名無し検定1級さん [sage] 2024/01/15(月) 17:28:32.84 ID:zwzfHlh8 添削指導はないけど日本エネルギー管理センターのオンライン講座学科試験対策講座(筆記方式,CBT方式対応)9,800円も検討に加えたら良いかも。 東京校・名古屋元気でんき校・埼玉大宮会場などで開催した通学コースの授業2日間にわたる講座の内容がネットで見ることが出来ます。 授業内容は結構メリハリがあって濃いですよ! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1703326949/940
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.338s*