[過去ログ] 第二種電気工事士 part65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: 2023/12/24(日)12:22:07.46 ID:btytDOi5(1/2) AAS
福島5番だった
94: 2023/12/24(日)12:37:43.46 ID:G20eXWMN(1) AAS
隣のおじさん未完成でワロタ
307: 2023/12/24(日)21:14:49.46 ID:+pTYfOuP(42/42) AAS
>>285
そんなに気になるならサンプルを数センチ盗んで鑑定に出せば良かったのにw
355: 2023/12/25(月)09:27:06.46 ID:40JFqhkN(1) AAS
>>321-322
更新ありがとう
373: 2023/12/25(月)14:21:55.46 ID:HOrI0XDn(3/3) AAS
>>371
iQ Worksは会社にあるけど全然部門違うから使った事ないので、まずはアナログなリレーから基本の回路をと…。
641
(3): 2023/12/30(土)22:01:04.46 ID:40nabemF(1/2) AAS
有名なお話ですが
技能試験の合格率は73パーセント

不合格の27パーセントの内訳は
未完成が25パーセント
欠陥が2パーセント

4人に1人は未完成による不合格
練習不足が原因です

とりあえず作品を完成させた人は
ほぼ合格です
心配しなくて大丈夫です
678: 2023/12/31(日)20:14:50.46 ID:P8sjXdi8(3/3) AAS
>>648
試験後に限られた時間の中で、未完成以外で欠陥を見つけられるのは2%程度が限度だということ。
一見完成品に見えても、時間かけて良くみたら、欠陥品がまだまだ出てくるのかもしれない。
でも時間がないから、一目見て、ケーブルが捻じれたやつとか、心線が見るからにとび出てるやつとか、
欠陥がありそうな、雑な仕上げの作品を中心にして、確認してるような気がする。(自分なら多分そうする)。
なので、きれいに仕上げた作品は、欠陥探しを深く追及されないような気がする。
(見てないから欠陥がわからないだけで、欠陥を発見したけど見逃すという意味ではない)
これはあくまで個人の考えだけどね。
787
(2): 2024/01/07(日)08:40:00.46 ID:K1GVtleX(1) AAS
法的には許されても自分でやるの怖くない?
まったく経験ないし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s