[過去ログ] 第二種電気工事士 part65 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 2023/12/24(日)10:34 ID:vWSPRG3r(1/3) AAS
>>0057
裏返せ!
59: 2023/12/24(日)10:44 ID:Pu5/NvVj(1) AAS
保護板はマスキングテープで固定しろ!
もちろん試験開始後にな
60: 2023/12/24(日)10:44 ID:ohW0aKXh(1) AAS
終了2分前になったら小声で
「あっ…やっべ」って呟いて周囲にプレッシャーかけるわ
61: 2023/12/24(日)10:51 ID:MEyyY68I(1) AAS
昨日の京都は思ってたよりも年齢層高かった
学生級の若い人1割
若い人2割
中年4割
高齢3割
全体でおばちゃんは5列に1人居るか居ないかなので7%
62: 2023/12/24(日)11:02 ID:oPzWm9Wb(1/5) AAS
どこを観察しとんねん
そんな余裕ない
63(1): 2023/12/24(日)11:14 ID:EM/oL38U(3/4) AAS
p958で心線に傷つけても折れるほどにはならないって見つかって安心したわ
ナイフとかペンチだと折れるくらいの傷入るらしい
64: 2023/12/24(日)11:14 ID:0DixMuHZ(1) AAS
>>56
自分の時は家のテーブルの方が狭かったから広く感じた。しかも隣の奴が欠席してたから、テーブルのスペースまるまる使えた
65: 2023/12/24(日)11:29 ID:oPzWm9Wb(2/5) AAS
>>35
そんな試験会場はないはずだけど
照度規定があって750〜1500ルクスと決められてる
66: 2023/12/24(日)11:30 ID:Ha3TVNYg(2/3) AAS
試験開始!!
67: 2023/12/24(日)11:33 ID:oPzWm9Wb(3/5) AAS
複線図を書く者と書かない者の差がここで現れる
5分はロスするからな
68(1): 2023/12/24(日)11:36 ID:sPPjDtBn(2/6) AAS
アウトレットボックスって絶対ハズレ枠だよな
電工1種は全問アウトレットボックスあるので
アウトレットボックス自体が応用編
69(1): 2023/12/24(日)11:38 ID:sPPjDtBn(3/6) AAS
問9は複線図書かない横着した結果、黒黒黒結線したわ
経験に任せるのは危険
緊張で別の問題とごちゃる
70: 2023/12/24(日)11:44 ID:oPzWm9Wb(4/5) AAS
スリーブの〇と小の刻印は要確認
71: 2023/12/24(日)11:49 ID:oPzWm9Wb(5/5) AAS
>>68
以前は金属管接続で接地線の接続まであったけど
今は無いからだいぶ楽
72: 2023/12/24(日)11:49 ID:EdFJuuYr(1) AAS
作品の下に問題用紙敷いてたから、
最後持ち帰るときに指先で作品押さえながら用紙引っ張りだしたんだけど、
即失格の書き込み見ると良くない行動してしまったな
73(1): 2023/12/24(日)11:51 ID:/rAbwJcl(1) AAS
実技は水着だと言ったろう 舐めるなよ
74: 2023/12/24(日)11:57 ID:E8jiAXfm(1/3) AAS
今年も布スケール貼り付けたまま外すの忘れて不合格になる奴いるんだろうかw
75(2): 2023/12/24(日)12:04 ID:sPPjDtBn(4/6) AAS
なんでこの試験は合格率が6割もあるんだろうな
俺が見渡した限りそもそも未完成っぽいのが3割いたんだが、欠陥は案外見逃してくれるもんなのか?
よく分からん
76: 2023/12/24(日)12:07 ID:EM/oL38U(4/4) AAS
欠陥のチェック1分って結構まじまじと見られてるんだよな
合格発表まで長いのがモヤモヤするな
77: 2023/12/24(日)12:13 ID:KPqjTP6p(1/2) AAS
>>75
基本的なとこしか見ないだろう
作品の綺麗汚いは関係ない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 925 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.629s*