[過去ログ] 第二種電気工事士 part64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2023/12/11(月)23:05:33.84 ID:AsEgo/M5(2/2) AAS
>>113
>>118
三人用の長机ならまあいいか
会場によっちゃ小学校の一人用机みたいなのもあるっていうし
307: 2023/12/17(日)12:52:13.84 ID:I/veDJTX(1/5) AAS
>>300
ラチェットドライバーで先端のビットが6.35ミリになってるやつを持ち込んでる奴は結構いるぞ
電工ドライバーと1本ずつ持ち込めば床に落として拾えなくなっても安心ww
328(1): 2023/12/17(日)14:26:57.84 ID:zy8HkIB8(1) AAS
ゴミって机からそのまま床に落としとけばオッケー?
397(4): 2023/12/18(月)22:55:32.84 ID:T98EmpWP(2/2) AAS
電験3持ちで学科免除なのをいいことに軽い気持ちで申し込んでみたら
思いの他技能試験対策が大変で半泣きなのはオレだけか
ほぼ知識がなかった施工に関することを知れていい機会ではあったけども
ついでに質問だけどNo10の問題で参考書だと幹線からの枝線をまず上にあるPLやスイッチにつなげてコンセントに渡り線で渡してるけど
まず最初にコンセントにつないでPLやスイッチに渡しても問題ないよね
そっちの方が間違えにくいし、なんとなく照明にくらべて電力を消費するコンセントは幹線に近い方がいい気がして
542: 2023/12/21(木)12:16:30.84 ID:lWCTOVfe(1/2) AAS
外部リンク[html]:www.shiken.or.jp
こんな感じ
971: 2023/12/23(土)19:30:53.84 ID:YuuK05+F(39/39) AAS
>>961
剥く前でも値段はつくよ
978(1): 2023/12/23(土)20:36:34.84 ID:rANnSaPH(1) AAS
福島また7番はないよな?
979: 2023/12/23(土)20:42:04.84 ID:sGFoM/Ws(3/3) AAS
>>978
三重は前回も7だった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s