[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
480(1): 2023/11/15(水)14:02 ID:nnz4BsjI(1/7) AAS
>>414
俺はトリセツ問題集と合格革命の肢別、記述問題集、LEC模試パックで択一180取ったよ
なんかここだと肢別否定派が多いようだけど、
初学者が基礎固めるのにはとても有効だと思う
正誤覚えちゃうのは流石にやりすぎてて意味ないと思うけど
498(1): 2023/11/15(水)15:13 ID:nnz4BsjI(2/7) AAS
>>484苦手だった民法と商法がそれぞれ1題ミスずつで済んだから、
運が良かったんだろうなあとは思う
記述は、このスレ見るまで自信あったんだけど、
なんか全く点が取れてない可能性のが高そう
物上代位と債権者代位の違いすら俺は理解出来てない…
507(1): 2023/11/15(水)15:50 ID:nnz4BsjI(3/7) AAS
>>503
一応晒します。
44
Y市に対し、当該発言に対する処分に対する処分の差止め訴訟を提起した上で、仮の差止めの申立てをすべき。
45
Aは、甲建物の抵当権に基づき、物上代位を行使し、Cの保険金債権を払込みまでに差押えする。
46
本件契約の品質の不適合であり、損害賠償請求、代金の減額請求、契約の解除請求ができる。
510: 2023/11/15(水)15:56 ID:nnz4BsjI(4/7) AAS
44変なった
Y市に対し、当該発言に対する処分の差止め訴訟を提起した上で、仮の差止めの申立てをすべき。
512(1): 2023/11/15(水)16:04 ID:nnz4BsjI(5/7) AAS
>>508
高く評価していただいて、ありがとうございます。
ですが、そんな頂きまで勉強する気力が無いです…
今不動産賃貸関係で独立しているので、
行書の資格を活かしつつそっちで頑張りたいと思います。
516: 2023/11/15(水)16:30 ID:nnz4BsjI(6/7) AAS
私は独立したと言っても、正直今、稼げているわけでは無いので…
というか毎月貯金をちょっとずつ切り崩してます
これを切っ掛けに、もう少し稼げるようになりたいです
スレチ気味ですいませんでした
524: 2023/11/15(水)17:02 ID:nnz4BsjI(7/7) AAS
>>517
一応なのですが、私は最初はトリセツ、途中からは合格革命のテキストを使いました
でもどちらも肢別問題集や模試の内容が載ってないことが多かったので、
分からない単語をケータイでググって調べることが多かったです
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s