[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
915
(1): 2023/11/17(金)07:17 ID:TkytSiyx(1/7) AAS
予備校含めて記述は加点方式で合計20点になると考えてるのが間違いじゃないかと自分は思う
持ち点20点スタートのキーワードによる減点方式で、キーワード毎に点数が設定されてて1発で0点とされるのは20点設定されているキーワードかと
今回なら「差止め訴訟」が20点で違う訴訟類型で書いたら0点だと思う

昨年の例で言うと問題44は「義務付け訴訟」問題45は「拒めない」(結論が逆)問題46は「所有権に基づく」(賃借権と書いたら0)と言うふうに爆弾が仕掛けてある
918: 2023/11/17(金)07:31 ID:TkytSiyx(2/7) AAS
>>917
そもそも論点が違うとか日本語の文章として体をなしてないのなら0点だと思うけど
921: 2023/11/17(金)08:06 ID:TkytSiyx(3/7) AAS
>>920
「重大な損害が生ずる恐れがある」「是正命令の」のキーワード2つと字数不足の原点が累積して20超えちゃったんだと思う
このキーワード毎の点数を択一の点数分布見てから決定して、調整弁にしてるんじゃないか 甘い年は2点 辛い年は4点だったり6点だったり
930: 2023/11/17(金)08:33 ID:TkytSiyx(4/7) AAS
模範解答出す時に簡潔でいいから解説と出題主旨を書いてほしいよな この問題はこれこれこういう事を問うているのでこれを書くべき、とか
司法書士試験の記述は主旨だけ述べられて模範解答は出さないという究極の逃げ(解釈次第でどうとでも取れる)が今年批判されてるけど
935
(1): 2023/11/17(金)08:42 ID:TkytSiyx(5/7) AAS
去年の問題46 賃借権の登記はしてない という助け舟が出てるのを無視して賃借権に基づいて〜とやった人は0点になってる
今年は・・・行訴法使え!仮の救済も使えるぞ!ってはっきり書いてあるのにそれを無視するとどうなるか?
937
(1): 2023/11/17(金)08:48 ID:TkytSiyx(6/7) AAS
>>936
修補=追完請求とわかってる人はそこでピンとくるので書かないよね
わかってても代替物がどうのこうの書いた人は追完請求の中身がわかってないか3つどうしても思い浮かばなくて代替物の請求と書いてしまったか
945
(1): 2023/11/17(金)09:35 ID:TkytSiyx(7/7) AAS
>>941
過去問一通りやったけど難しい問題だと何を書けばいいかさっぱり思い浮かばないよ 問題に従って型を作って穴埋め、はそうなんだけどその型が作れない
今年の問題は逆に余計なことが色々浮かんでくるトラップが仕掛けてある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s