[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 2023/11/14(火)01:23:24.62 ID:IrD1E256(2/6) AAS
>>32
それなあ、、
でも、やっぱり「物上代位」はキーワードとして入ってると思うわ
何で抜かしたかな…
92: 2023/11/14(火)11:42:12.62 ID:NcgwgHgc(1) AAS
奇数はないんじゃないの
多分、記述の答案用紙の右下にあった0〜10のマークシートが点数なんだろうと思う
得点はそれの2倍でしょ
259(1): 雪の降る街 ◆wIGwbeMIJg 2023/11/14(火)22:49:07.62 ID:i90bi9wS(10/23) AAS
>>256
代金減額請求をしても、付随義務違反があった場合の損害賠償請求はできるから一応両立しうるぞ
あの事例はそこまで踏み込んでないからブラックボックス
299: 2023/11/14(火)23:53:06.62 ID:i90bi9wS(22/23) AAS
契約責任説に解釈一本化されたのしらんってことは29年改正前の受験生だろ
497: 2023/11/15(水)15:12:11.62 ID:AKiV8lv4(7/12) AAS
>>492
不安な気持ちもどうにかしたい気持ちもはわかるけど
代替えとかは絶対に無理だよ
そもそもここで何言っても意味無いし
503(1): 2023/11/15(水)15:34:32.62 ID:Az3TevIg(17/19) AAS
>>498
記述なんて書いたか興味あるw
887: 2023/11/16(木)22:26:26.62 ID:CWA5exkC(4/7) AAS
憲法だけ見たら問題の難易度は
行政書士>>>司法書士だな
去年の司法試験の憲法の主なもの
問1 人格権の問題
・肖像権、顧客吸引力
・著作物、公立図書館
問2 違憲の問題
・議員定数投票価値
・嫡出子と非嫡出子の相続分
・尊属殺
省4
946: 2023/11/17(金)09:36:56.62 ID:xC5MJj+C(1/2) AAS
記述。一見簡単そうに見えるけど 採点は厳しめだよ というメッセージにも思える
977(1): 碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP 2023/11/17(金)13:02:00.62 ID:Ke8jgz5X(5/6) AAS
LECは好きなんだけど、なんかイラッときた。
あれ、おかしいな、目から変な水が、、、、。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
984: 2023/11/17(金)13:22:30.62 ID:Rxoau+56(1) AAS
択一158
記述問44やらかし45と46自己採点で20前後
会社勤め独学4ヶ月の割には頑張ったほうだよな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s