[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 2023/11/14(火)16:20:36.10 ID:2oxaBzGL(1/2) AAS
>>145
人は受かってしまうとその時の苦労を忘れるもの
医者も弁護士も受験生時代は劣等感や不安感に悩まされながら、必死のパッチで複数回頑張ったはず
受かった後もそれを忘れちゃいけないよね
172: 碇チンタ ◆pQi4tj/dCpJP 2023/11/14(火)16:47:28.10 ID:WVsH8yAA(1/5) AAS
46、権利を行使する方法を聞かれたと思い、
意思表示して、3つの権利を行使する、とやっちまった。
3つ列挙するのなら、「方法」じゃなくて、内容、種類だと思った。
問題冊子のメモ書きに、解除、代金減額、損害賠償と書いてあるのが、痛々しい。
(´;ω;`)
185(1): 2023/11/14(火)17:46:33.10 ID:rfh5+He+(1/2) AAS
>>180
憲法2
商法4
憲法鬼か?
商法はラストを外して悔しかった!
296(1): 2023/11/14(火)23:50:35.10 ID:i90bi9wS(21/23) AAS
>>295
なら前半だけで見たらどうだ?
738: 2023/11/16(木)14:21:40.10 ID:zDkwsSfa(2/3) AAS
>>724
問題文の誘導に沿わせるため、みんな「対して」にしてるんじゃないの
知らんけど
810(2): 2023/11/16(木)17:39:29.10 ID:UgVYYfDz(1/5) AAS
去年抜きの164点で予備校の記述採点が24点なのに8点だった
一昨年は抜き154点で予備校採点48点なのに24点
去年は無理かなと感じてたけど一昨年は2問ほぼ完ぺきだったんだけどね
記述の書き方何か間違ったる?と思って基礎的なものも見直したけど
何も問題なかった
今年は抜きの152点この数年何してたんだよって結果
確実にレベル上がってんだけどな
913: ブースト還暦 2023/11/17(金)04:55:24.10 ID:456nfE4A(1) AAS
だからさー
行政書士試験は今や、立派な難関資格なのw
5chに入り浸ってる、ニートが肢別回して、受かる試験じゃないんだよ
もう一回言うぞ。
行政書士試験は難関資格
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.395s*