[過去ログ]
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 (1002レス)
行政書士 令和5年度受験反省会退避スレpart6 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
734: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:16:24.48 ID:4AtfF0g9 裁判所マンが消えたと思ったら被告マンが出てきたな笑 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/734
735: 名無し検定1級さん [sagd] 2023/11/16(木) 14:17:16.13 ID:QCKbChVA >>732 おう。じゃあLECや伊藤塾に指摘してやってくれんか? 〜に対して、です。あなたたちは間違いですよと 頼んだわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/735
736: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:18:59.72 ID:yVdFGtth 試験が終わってもう4日なわけだが気力がなかなか戻ってこないな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/736
737: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:21:08.45 ID:QcX16N6v >>691 まあ予備校としたら放っといても応募してくれそうな多浪生より これから新規で始めるやつに向けて広告打ったほうが効率がいいだろう その広告は幸運の壺商法見たいなもんだと思えばいいんでね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/737
738: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:21:40.10 ID:zDkwsSfa >>724 問題文の誘導に沿わせるため、みんな「対して」にしてるんじゃないの 知らんけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/738
739: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:23:29.09 ID:gfOwdrZz いやほんとこの試験は択一である程度取ってあとは記述の謎採点待ちで合格発表までモヤモヤする。 そういう試験だな。 細かく部分点くれりゃ択一170点もあれば余裕なんだがバッサリいくから怖いわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/739
740: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:24:26.77 ID:4AtfF0g9 >>735 tac、ユーキャン、クレアール、資格スクエアにも指摘してあげたほうがいいぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/740
741: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:33:51.51 ID:g+ScmMoj >>736 それだけ頑張ったってことじゃない? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/741
742: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:34:04.95 ID:gfOwdrZz >>735 法律の問題としては「Y市を被告とし」が間違いなく正しいんだが、 試験センターは~に対しと書いてないって平気で4点くらい減点しかねないから困る。 あとLECの記述式問題集なら設問に合わせY市に対しって解答するだろな。 なお自分はY市を被告としって書いた。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/742
743: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:34:11.82 ID:zyYesCCz >>724 自分が書いたわけではないのだが、「Y市を相手取って」という表記はどうなんだろ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/743
744: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:40:19.48 ID:QCKbChVA >>742 アガルートもLECもだ。 Y市を被告に、が本来は正しい。だから、〜に対してはあまりにも安直すぎてひっかけに感じた。だからY市を被告に、に書き直した http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/744
745: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:43:18.84 ID:zyYesCCz >>742 「誰に対して」という問いには「Y市」だけ書けば受け答えにはなる。 「どのような手段」という問いには「被告とし○○の差止め訴訟を」と書くことになる。 相手方を被告と位置づける記載は必要だろう。 「相手取って」という表記ではどうかわからんが、報道で聞く表現だからな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/745
746: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:43:58.17 ID:yVdFGtth 試験委員の出題意図として、受験生をそこで迷わせようとしているって本気で思い込んでるところがもうどうしようもなく頭が悪くて見てて痛々しい 退避スレのワッチョイ復活ダメか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/746
747: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:45:48.99 ID:QCKbChVA >>746 おまえは不安なんだろ?被告がないから 安心していい。おまえの問44は満点はないから http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/747
748: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:46:45.88 ID:g+ScmMoj そういえば なかなか良いなと思って買ったけどやる時間なかったやつ うかる司法書士必出3300選て本 左に一問一答右にテキストになってて民法やるのいいと思った。民法の基本論点が網羅されていて250ページくらいだから冬にやり込むには良さそうだし内容的に本番まで使えると思う 民法は行政法と同じタイミングでやっても点数伸びないから早めが吉 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/748
749: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:47:29.24 ID:yVdFGtth >>747 A市に対しと書いたけど抜き188だから合格してるんだ 限界ラインにいるお前と違うんだよすまんな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/749
750: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:49:42.93 ID:QCKbChVA >>749 A市に対し、なんて書くようなやつが188取れるのか? ここではなんとでも言える http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/750
751: 名無し検定1級さん [] 2023/11/16(木) 14:51:49.75 ID:9D4wJtDW >>748 伊藤塾で受講する3300選テキストの6割くらいしか掲載してなかった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/751
752: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:53:37.18 ID:zyYesCCz >>750 択一の高得点者も結構記述が不振になることもある。 170前後ですら、被告をY市議会としたり、訴訟類型を間違えたりとかある。 「に対して」なんてまだ他愛もない。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/752
753: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/16(木) 14:53:37.68 ID:yVdFGtth 煽りのレベルが低すぎる いまこのスレにいるのは記述式次第で合格を狙える位置にいる150点〜の層、合格確定して上から見ている層の2種類 過去の合格者は試験前はやかましいけど試験後は具体的問題の話になるからほぼ退避している 記述式で他の受験生の不安を煽るくらいならゴミ拾いでもしていい点もらえるようにお祈りでもしたらどうだ?本当に見苦しいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1699755864/753
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 249 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.183s*