[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験退避スレpart5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: 2023/11/06(月)16:17 ID:kO5+1jne(1/3) AAS
愛知会場(ポートメッセなごや)
名古屋臨海高速鉄道あおなみ線 臨時列車増発(復路のみ・往路はなし)
<金城ふ頭発 → 名古屋着>
16:25 → 16:44
16:38 → 16:58
<金城ふ頭発 → 野跡発 → 名古屋着>
17:50 → 18:00 → 18:16
308: 2023/11/06(月)20:09 ID:kO5+1jne(2/3) AAS
>>304
対策しづらいけど、記述0点となるとさすがに論点全部を外したことになる
法令択一180点以上取らないと合格できないが、現実的ではない
個人的には記述対策本をやる必要はないと思うが、気になるならそういうので勉強するしかないのかな
行政法記述なんか過去10年分の択一過去問からしか出題されていないので、
択一過去問10年分やっているだけでもなんとか10点は取れる感じはするけど
313: 2023/11/06(月)21:05 ID:kO5+1jne(3/3) AAS
【悲報】行政書士兼任のネトウヨ越谷市議、クルド人関連業者に仕事を依頼され断った上、知り得た情報をXで拡散
2chスレ:poverty
行政書士法11条・12条違反かー
来年はこのあたりも勉強しないとだめなんだな
今年合格したい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*