[過去ログ] 行政書士 令和5年度受験退避スレpart5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160(2): 2023/11/03(金)00:54 ID:/N3QxHxu(1/3) AAS
大事なことだからここでも言うで。
去年198点合格のワシから今更ながら言ってやろう。
行政書士試験は過去問が全てや。テキスト1冊+過去問集でとにかく選択肢を検討しろ。余計な問題集やテキストを買うな見るな。余計な動画も見るな。この過去問はテキストのあの部分に出てたな、までひたすら過去問や。これが出来れば多肢選択10問、記述30点は取れるんや。特別な対策など不要。条文など引かなくてもよい。ワシも六法買ったが試験終わるまで結局新品のままやった。条文引く時間あるなら過去問やれや。条文は実務で引けば良いねん。
ちなみに一般知識は個人情報以外やらなくて良い。サービス問題(去年でいうヒラリー)が1.2問、個人情報1問.文章理解3問で6問いくよう作られているんや。個人情報以外はノー勉や。
毎日魚食え。DHCサプリ飲め。
ワシは法律の勉強ほぼど素人で、昼間は建設現場で働く休みも少ないワシが言うんや、やっぱ過去問がコスパ最強、間違いないわ。
進め!燃えろ!勝て!
164: 2023/11/03(金)11:57 ID:/N3QxHxu(2/3) AAS
>>162
LECの出る順。
これは定石や。
165: 2023/11/03(金)12:04 ID:/N3QxHxu(3/3) AAS
今年の一般知識の難易度はどうなることやら。まあ楽しみじゃ。
NATO未加盟の国はいくつあるかみたいな個数問題でるのか。
パレスチナ問題は流石に出ないだやろね。
統一地方選挙に絡んだような問はあるかもしれんね。
アジア・アフリカの国で、どこの国から独立したかとかあるかな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s