[過去ログ]
行政書士 令和5年度受験退避スレpart5 (1002レス)
行政書士 令和5年度受験退避スレpart5 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/01(水) 11:38:55.12 ID:LLq5gH8A >>49 LECヤマ当て1回目の平均164.1点 200点なら上位18%ぐらいなのでたぶん不合格となります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/50
127: 名無し検定1級さん [] 2023/11/02(木) 16:46:29.12 ID:oj5QLPhJ >>126 だからその各予備校の採点サービスを受けた人たちの採点と実際に自分で書いた開示請求答案の差が採点バラバラなんでしょ? で、その両方のスクショとやらがツイッターにあれば根拠あると思うけど、ないんでしょ? あるいは、どちらか片方だけでもいいから、そのスクショを貼り付けてみ?と聞いているんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/127
170: 名無し検定1級さん [] 2023/11/03(金) 17:28:53.12 ID:QguLjHzJ 失礼、あっちの方が進んでいたわ チンタにとって退避じゃなく逃避に ならないことを祈ります、何年か前みたいに http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/170
237: 名無し検定1級さん [] 2023/11/05(日) 14:23:34.12 ID:s9AHEa1/ 辰巳の受講生とか後に司法書士とか司法試験受ける連中だろ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/237
314: 名無し検定1級さん [] 2023/11/06(月) 23:04:36.12 ID:GpyYRs8V >>311 去年やまあてで200越えで本試験落ちてるの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/314
337: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/07(火) 16:03:25.12 ID:NzpRXByj 模試含めてトータルで160時間 うち記述に20時間 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/337
353: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/07(火) 18:48:57.12 ID:mwNBSUZN よしお 大卒 マン管 宅建 管業 賃管 運航管理者 トクナガン 中卒 行政書士 宅建 簿記2級 基本情報 学歴以外ええ勝負しとる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/353
579: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/11(土) 15:37:22.12 ID:p8bR9ber 受かっても殆どが登録しないからな 社労士の受験資格とか転職のネタくらいにはなるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/579
610: 名無し検定1級さん [] 2023/11/11(土) 19:57:52.12 ID:r0i+n7rO >>594 590です。私の地元で法務部の求人募集を見かけたことがありますが、確か法学部出身者とだけ記載がありました。 規模的にそこそこの会社ですが、そもそも地方の中小企業は、ビジ法すら知らないところも多いと思います(会社によっては、行政書士すら何?みたいな)。 その点、関東圏の上場企業なら、ビジ法1級なんて持っていれば、行政書士以上にアピールになるんでしょうね。 貴方様の仰る通り顧問弁護士がいれば特段問題ない訳ですが、ビジ法1級持ってるほどの知識のある人が周囲にいるのは、心強い気もします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/610
617: 名無し検定1級さん [] 2023/11/11(土) 21:41:09.12 ID:b9A5fgOq >>586 社労士だけで充分。兼業者もいるけどほとんどが社労士業務ばかりと 言ってるし行政書士資格は必要ない 社労士はかなり難しいけど食える資格。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/617
665: 名無し検定1級さん [] 2023/11/12(日) 15:07:21.12 ID:2SJR9YbZ チンタ、数年前みたいにドタキャンしなかったみたいだから 安心したわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/665
713: 名無し検定1級さん [] 2023/11/12(日) 18:51:43.12 ID:XCoGLeZJ >>710 アガルート出てるよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/713
830: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/12(日) 23:58:02.12 ID:+H1NmAwW 俺はもう去ります http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/830
850: 名無し検定1級さん [sage] 2023/11/13(月) 08:53:03.12 ID:5/A+5VBd >>849 点数晒してるのが、そういう人ばかりだからだろう。そりゃ吐き出したくもなるわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/850
935: 名無し検定1級さん [] 2023/11/13(月) 21:38:49.12 ID:VMFbgLW2 憲法・行政法が難化 パンチキブーストかましたやつが多かったから、パンチキは易化でしょう テロ対策庁は別だけど、男女雇用機会均等法とか過去問でも出てるし、パンチキも過去問大事だと思いました。はい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1698417004/935
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s