[過去ログ]
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 521[kJ] (1002レス)
【電験三種】第三種電気主任技術者試験 521[kJ] http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
659: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bad-XH7o) [sage] 2023/06/25(日) 05:50:07.24 ID:x2wuFATg0 >>658 二度と現れなくていい それがこのスレ住民の総意だ このスレ民にとって何の役にも立たないジジイが現れても このスレ住民にとってただの迷惑にしかならないのは これまでの言動や経緯、簡単にブチ切れる幼いメンタルでよくわかる 反省や改心もなければガキメンタルですぐにブチ切れるジジイには用がない ジジイが5チャンネルから完全なブラックリストを食らい、二度とBANが解けなくなり、 お前が資格版に2度と書き込めなくなることをこのスレ住民一同切に願う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/659
660: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bd-SnHJ) [sage] 2023/06/25(日) 06:22:32.34 ID:CNgvLNgB0 いや、ごにょごにょすれば、解除できるんだがね。 BANシックスティーン http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/660
661: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 9bad-XH7o) [sage] 2023/06/25(日) 06:32:57.60 ID:x2wuFATg0 「鍵が無効です」のBANはお前にすごくお似合いだわw 自分のこのスレ住民への迷惑をかけたことに対する悪行を浪人課金して慰めてなw お前そのものの存在が完全に無意味かつ迷惑でしかないから 二度と5chに現れんなよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/661
662: 名無し検定1級さん (スプッッ Sd43-ZZ2h) [sage] 2023/06/25(日) 06:59:48.48 ID:Zbg5MUo8d 機械はIT重視って感じがしたわ 四期は基礎さえ分かってればokな感じ IT得意な人は一番受かりやすい科目になったかも 相変わらず誰が間違えるのか分からないプログラミングの問題(しかも焼き増し)を出してくれるなんてほんとサービスし過ぎ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/662
663: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bd-SnHJ) [sage] 2023/06/25(日) 07:00:14.70 ID:CNgvLNgB0 >>661 お前日本語poorなのか? 「ごにょごにょすれば、解除できるんだがね。」と言ってるんだが。 こんな簡単な日本語すら理解できないのか? アホな奴 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/663
664: 名無し検定1級さん (スプッッ Sd43-ZZ2h) [sage] 2023/06/25(日) 07:01:49.30 ID:Zbg5MUo8d 理論は過去問から出るようになったけど、とはいえやり込みはかなりやる必要がある しかも、過去問以外の問題は例年通りいや例年以上に難しいんで油断すると落ちるイメージ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/664
665: 名無し検定1級さん (スプッッ Sd43-ZZ2h) [sage] 2023/06/25(日) 07:03:03.41 ID:Zbg5MUo8d 電力は元々過去問の焼き増しに近いのでノーコメント 落ちる方がどうかしてるが、電気に馴染みない人が一番とっつきにくいので、それもあるのかなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/665
666: 名無し検定1級さん (スプッッ Sd43-ZZ2h) [sage] 2023/06/25(日) 07:06:44.87 ID:Zbg5MUo8d 法規は過去問は最低限という感じだが、法改正で問題の答えが変わることがあるので要注意 24時間 48時間とか B問題は解きやすいが、満点近く取るのは大変 でも満点近くとらないと落ちるのがつらいとこ A問題がマニアック過ぎる ギャンブルに近い科目なので、できれば法規は早めに取った方がいい 法規残しスパイラー、このスレにもたっくさんいるからね(ROMってるだけで) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/666
667: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 4bda-iyH5) [sage] 2023/06/25(日) 07:50:42.53 ID:/OKE35f10 >>666 2022年下期で機械と法規受けたんだが、機械受けに行った時やけに空席が多いなと思った そして、機械の試験が終わった途端人が一気に入ってきて空席がほぼ埋まった 法規がストッパーになってる奴多いんだなと思って俺も試験受けたら法規に足止めされたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/667
668: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa69-ZZ2h) [] 2023/06/25(日) 11:03:52.76 ID:pNEv8vx5a cbtで理論と機械受けるって無謀な挑戦だよね 計算問題キツそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/668
669: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 23bd-vzcw) [] 2023/06/25(日) 11:24:51.84 ID:niU3+zVk0 CBTは保安法人の人手不足に対応するという 経産省の政策でスタートしたもの CBTの方が合格率低いなんて結果になるような ヘマはしない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/669
670: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 23eb-ZZXD) [] 2023/06/25(日) 11:40:26.19 ID:3cczc5DF0 筆記で調整入った場合それがCBTにも適用されるのか。 CBTの過去問流用率と筆記同様選択肢までまんまなのか 数値ぐらいは変更してくるのか。 今回は見所満載。人柱の皆様頑張って下さい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/670
671: 名無し検定1級さん (ワッチョイ 65bd-n2nC) [sage] 2023/06/25(日) 11:43:11.20 ID:Bq+WA3nh0 電験王の難易度の星って当てにならなすぎじゃない? 個人で運営してるだろうから当然なんだけどさ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/671
672: 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-ZZ2h) [sage] 2023/06/25(日) 11:57:07.85 ID:C+htLcoId 法規はこのスレでも書かれてるけど、間違いなく2021年度が大当たりだった B問題は定番問題だったし、A問題も過去問焼き増しの問題が3割以上、問題文よく読めば解ける国語的な問題が2割以上出てたし この年以上に簡単なのは2008年度くらいかな 久々のラッキー回逃すと法規はマジで苦労する 法規はいけるときに気持ちよくいけ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/672
673: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa69-NMUo) [sage] 2023/06/25(日) 11:57:20.77 ID:4aTC3t2Qa 正直過去問解くときコピー用紙に解いてるからcbtとやり方変わらんのよね 直接書き込まないし 拡大縮小と電卓くらいだわ違うのは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/673
674: 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-ZZ2h) [sage] 2023/06/25(日) 12:00:45.86 ID:C+htLcoId CBT導入されても法規だけはヤバそう 問題作るのが超簡単なので、穴埋めの場所ずらせばもう難問よ 紙だけだったら、出なかった条文もバンバン出してきそう 2022年度下期の問1をもっと難しくした問題ばかりでたら、CBTで他科目が楽になっても、ブロックされそう 法規残しは地獄 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/674
675: 名無し検定1級さん (スッップ Sd43-ZZ2h) [sage] 2023/06/25(日) 12:02:41.44 ID:C+htLcoId 機械はそのうちA問題にプログラミングの問題がじゃんじゃん出てきそう 5年後には高度情報の午前レベルは普通に出てきそう 機械も早めに逃げ切った方が良さそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/675
676: 名無し検定1級さん (テテンテンテン MM4b-roz7) [] 2023/06/25(日) 12:04:49.67 ID:IxW8h4vDM 電験とったら華やかなビルメンライフ送れるかね? 人生一発逆転ホームラン? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/676
677: 名無し検定1級さん (アウアウウー Sa69-EOoO) [sage] 2023/06/25(日) 12:07:22.06 ID:5sOLOVRta 三種だけじゃ全然弱い、ビル管とエネ管持ちならそこそこ安泰 一発逆転したいなら電験二種が必要 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/677
678: 名無し検定1級さん (ワッチョイ d503-0TJf) [] 2023/06/25(日) 12:26:11.64 ID:tB2SB0he0 そもそもビルメンなんてやばい底辺職やってる時点で人生一発ホームランどころか人生ツーアウト空振り三振レベルなのに気づいた方がいい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1686660344/678
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 324 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.105s*