[過去ログ] 【電験三種】第三種電気主任技術者試験 521[kJ] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853
(1): (アウアウウー Sa69-EOoO) 2023/06/30(金)07:41 ID:J6sRJo4xa(1) AAS
>>851
勉強してないアピールすんなw
854
(1): (アウアウウー Sa69-O37V) 2023/06/30(金)08:09 ID:YSUC5N7Oa(1) AAS
>>851
なるほど道理で独善的な低能になるわけだ
855: (ワッチョイ 63f8-sZyl) 2023/06/30(金)08:35 ID:FjBXC2r40(1) AAS
法規も理論も難しいな。
年1回の試験で合格した人ってどんだけ勉強してたんだ。
856
(1): (ワッチョイ 2352-CurM) 2023/06/30(金)09:07 ID:CFnNQ8jC0(2/3) AAS
>>853
>>854
すまんな、解説なんか読まなくても100点取れるんで。
低脳は解説読まないと解けないもんな。
857
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金)09:43 ID:TfB23r7W0(1/6) AAS
>>856
解説を読まなくても100点を取れる人に問題です。
>>34 をスマート&エレガントに解いてください。

簡単でしょ。
よろしく。
858: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金)09:44 ID:TfB23r7W0(2/6) AAS
ごめん、>>32 だった。
859: (ワッチョイ 2352-CurM) 2023/06/30(金)10:20 ID:CFnNQ8jC0(3/3) AAS
>>857
100点は言い過ぎたわ。

e1とe2の実効値とzから、それぞれIを求める。
Iにリアクタンスを掛ければ、e1とe2それぞれでLにかかる電圧の実効値が分かる。
最後に2つの電圧実効値の2乗を足して√を取れば35.3Vになり、答えは4になる。

Iに抵抗をかければRにかかる電圧も分かる。
860: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金)10:25 ID:TfB23r7W0(3/6) AAS
おお、考え方は正解です。君って以前も正答した人かな。
ちゃんと解ける人もいれば
答えられずだんまりになる人もいる。
いろいろだね。
861
(1): (ブーイモ MM29-q5LO) 2023/06/30(金)13:03 ID:0Lk9PMPSM(2/2) AAS
基本的な問題やんけ
3種持ってるやつでこれ解けないやついないやろ
862
(1): (オイコラミネオ MM93-37dU) 2023/06/30(金)13:16 ID:f4cWUh3NM(1) AAS
蓄電所ってどんな問題出るんだ
ざっと調べたが太陽光発電所とほぼ同じ帰省みたいなことしかわからん
863
(1): (ワッチョイ 051c-EaXT) 2023/06/30(金)16:02 ID:hNnUbf+H0(1) AAS
爺さんわからんから教えろください
864: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金)17:48 ID:TfB23r7W0(4/6) AAS
>>861
君が最初に正しい答えを答えて、それで言うなら話は分かるが、君は一言も答えていないのに、
基本的な問題だと、言える筋合いではない罠。他人の手柄を横取りしただけ。

>>862
法規は箒じゃよ。

>>863
何が分からんのか分からんぞえ、
865
(2): (ワッチョイ 65bd-QnMM) 2023/06/30(金)18:50 ID:WQCFlbn00(1) AAS
参考書使わずにいきなり過去問で勉強しても理解できますかね?
866: (オイコラミネオ MM31-iyH5) 2023/06/30(金)19:16 ID:O3J+yqwtM(1) AAS
>>865
無理
867: (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金)19:43 ID:TfB23r7W0(5/6) AAS
>>865
過去問には普通は解説がついているから、その解説を読むだけで十分理解できる
地頭が有るのなら、過去問だけで十分。

過去問の説明が珍紛漢紛なら、何らかの参考書が必要だと思う。
868: (NZ 0H93-sZyl) 2023/06/30(金)20:16 ID:MyNlf5zXH(1) AAS
オームは楽に解こうとする解説が多いな。
こんな発想は本試験ではムリみたいな。
結局手を動かしてゴリゴリ解く方法を動画で探したり。
869
(1): (ワッチョイ 23bd-SnHJ) 2023/06/30(金)22:01 ID:TfB23r7W0(6/6) AAS
試験問題を解く際は、できるだけスマート&エレガントに、かつ計算量が少なく間違いにくい
計算手順を採用するのが良い。ゴリゴリ計算は計算間違いを起こしやすい。

高度な人向けの参考書にはスマート&エレガントな解法を採用した手順の説明が多いし、
そうでない人向けの参考書ではゴリゴリ計算を詳細に説明してあったりする。
どちらが良いかはその人の地頭や学力や好みに依存する。

その参考書がどのようなレベルの人をターゲットにして書かれているかを見極めないと、
「相性が合わない!」と言ったことになりかねない。自分のレベルに合った参考書を選ぶ
ことが大事。参考書不要なレベルの人は過去問解説だけで十分でしょう。

出版社や書籍により対象とする人が違うのは理解しておいた方が良い。
870
(1): (ワッチョイ 7b8c-aASp) 2023/07/01(土)00:08 ID:bzG37Eog0(1/2) AAS
理論がマグレ当たり含めて合格ギリギリの点なんだわ……
本番まで過去問周回とまだ解いてない3回分で受かるのか…?
871
(1): (ワッチョイ e252-1lYq) 2023/07/01(土)00:13 ID:0I1qY+/Q0(1) AAS
>>870
1周目でその点ならまだ伸び代があるから周回+αで十分じゃない?
2周目以降でその点なら基礎が足りてないんだと思う。
872: (アウアウウー Sabb-Kdot) 2023/07/01(土)04:44 ID:hsbvAY4Va(1/5) AAS
ID:TfB23r7W0
クソジジイ

お前が東大院卒だという証拠は?
お前が後期高齢者だという証拠は?
お前がリストラに合わなかったという証拠は?

論文もない特許もない
回路計算しかできない
特技は恥も外聞もなく行うコピペ
公式をコピペして「模範解説」
高卒だな
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*