[過去ログ] 品質管理検定(QC検定)1~4級 part39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 2023/03/20(月)14:02:35.09 ID:NLABHfKB(1) AAS
回答出してる人全般
127: 2023/03/24(金)10:49:04.09 ID:RRfQi5Yv(1) AAS
落ちても受けられるだろ
365
(1): 2023/04/28(金)22:16:35.09 ID:rS1fx8jr(1) AAS
>>353
お前の会社、ニートより学習意欲低いじゃねーかよ
大丈夫かよそんな会社
372
(1): 2023/04/29(土)10:27:37.09 ID:9dbpb5vQ(1) AAS
>>371
現代文の点数低そう
397: 2023/05/03(水)17:57:23.09 ID:owNmYjtL(1/3) AAS
3級に7回落ちた者です。
課長に報告しました。
特に叱責されることもなく無言でした。
職場から8人受けて、7人合格。
合格者のうち、4人は非正規(契約社員、派遣社員)でした。

合格した非正規従業員から見下されてるような気がしてなりません。

会社に居づらくなってきた
481
(2): 2023/05/22(月)11:26:00.09 ID:GGD82h57(1) AAS
手当てなんて無いし受かっても落ちてもなんもない
上の立場ほど受からず、したっぱのちょっとは勉強できる奴は合格する
やっぱ工場レベルだと昇格したいならオラついた態度や偉そうに振る舞うのが大事なんだと痛感させられる興味深い検定
そしてQC持ってて昇進するタイプの人はキモい思想持ちがちという魔境
579: 2023/08/16(水)11:45:15.09 ID:IkKFq08x(1) AAS
というか下手な問題集やるより2級過去問繰り返しといた方がQCに対する理解が深まる気がする
660: 2023/09/03(日)15:20:04.09 ID:71Dj5eaK(1) AAS
3級難しかった
過去問中心で勉強してきた人はかなり厳しかっただろうな
798: 2023/09/03(日)22:00:01.09 ID:8r3oavBc(4/4) AAS
>>789
QCの文章問題って選択肢は10択とかだけど一つ一つのカッコに入るワード考えたら前後の文脈的にほぼ2択か3択に絞られるのでQCの知識無くても結構正解選びやすい気がする。64みたいなチェックリスト法だのチェックシート法だの単純な知識問題の方が勉強してないと分からない。
871: 2023/09/05(火)09:35:58.09 ID:P4zf9kG9(1) AAS
3級受検しました
やっぱ初めに解答公開してくれた人ほとんど合ってたんだな尊敬する
自分38/52と38/49だった
ただ、前半の問3〜問4の計算問題半分間違えたからここの配点が一問4点とかだったら死ぬかも
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s