[過去ログ] 高圧ガス保安協会資格総合スレ part64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2023/03/21(火)04:08:48.83 ID:9CUMsyy4(1) AAS
講習滑り込もうかと思ったけど交通費諸々で5万飛ぶなと気付いて諦めた
オンラインならどこでやっても一緒だろー地方でも開催してくれー
73: 2023/04/02(日)06:45:54.83 ID:YpFVwkPr(1) AAS
このスレもIP表示にしろよ
81: 2023/04/04(火)15:46:55.83 ID:8dMReQwK(1) AAS
オンライン講習、意味ないことはないけど、今日は、葬儀行って疲れたよ。
162: 2023/04/22(土)15:25:50.83 ID:ZyaiOWl3(1/2) AAS
資格取れないアホほど俺は実力で生きていくだとか実務ができなきゃ意味がないとか言い出すよな
痛々しくて見てらんないんだわ
225: 2023/05/11(木)19:25:23.83 ID:s69Tj5p9(1/2) AAS
熱力学はYou Tubeのヨビノリとかタダヨビの飯泉さんの動画で結構理解できた
検定で60点取れる自信は無いけどね
257: 2023/05/21(日)15:31:17.83 ID:1nm/m8sH(1) AAS
>>255
それこそ学識大問4なんて講習会で出題傾向喋るような最たる例だと思うんだが
今年はどこの範囲出されるんだろうか
282: 2023/05/28(日)13:12:32.83 ID:6iu3VFAI(1) AAS
俺は家帰って寝てるけど、お前ら保安管理頑張ってくれ
338
(1): 2023/05/28(日)22:16:29.83 ID:nWnrJZfj(6/7) AAS
>>336
2F+Q=0
よってQ=-1/2F

QとFどっちがバネか忘れたからQとFは逆かも。
ちなみに材料の最後の問題、縮みは4.77mmになった
380
(1): 2023/06/07(水)21:51:25.83 ID:1dollVtn(1) AAS
丙種液石の検定受けるんだけど
三好さんの合格問題集しか売ってないんだがこれだけでいけるのかな?
オンラインは流してるだけで一切見てない
432
(1): 2023/06/11(日)21:51:29.83 ID:qgAdXHl4(3/3) AAS
学識には来なかったけど保安管理から合流したおじさんもいたけどあーいうのはなんでや?
492
(1): 2023/06/23(金)22:13:07.83 ID:10l11tDe(1) AAS
>>490
出るところを暗記するだけでアホですら余裕で合格できてしまうのが高圧ガス

合格できないのは、解法の暗記すらできないゴミカスだけ~w
561: 2023/07/09(日)15:41:53.83 ID:e3cy4ogw(1) AAS
令和5年検定乙種化学
問6
ハ. グラファイトである炭素(固体)の燃焼熱Qcは、-394kJ/molであり、熱化学方程式はC(s) + O₂ = CO₂ + 394kJである。

この選択肢のどこが間違っているのか分かる方がいたらご教示ください
632: 2023/08/15(火)10:42:02.83 ID:wsipTTOO(1) AAS
無事合格していました。
719: 2023/08/29(火)09:49:16.83 ID:pV0WCJjw(1) AAS
>>716
別にそんな事はないぞ
ボイラーでも危険物取扱者でも私は時間フルで居た事ないし
フルで居たのは一電工と二電工の実技くらいだ
744
(1): 2023/09/01(金)06:39:18.83 ID:U689kWDM(1/3) AAS
>>743
嘘ついてんじゃねーよゴミ野郎
なにが>>対面講習の時代だ?
全然教えてくれてねーんだろが
いい加減にしねーと、吹っ飛ばすぞこのクソが!!
755: 2023/09/01(金)20:40:00.83 ID:rtvDGZOv(1) AAS
高圧ガス甲種のことをガス甲種って言うのはガス主任技術者とややこしいからやめようね!
980: 2023/10/26(木)19:20:39.83 ID:Z5J4ZYHD(1) AAS
甲種機械全科目受験予定
今年の学識は何が出題されるか皆の予想を教えてくれ
予想してるのはこれ
問1 向流の二重管式熱交換器
問2 ピトー管
問3 非破壊検査
問4 薄肉円筒胴
問5 理想気体の状態変化
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s