[過去ログ] 高圧ガス保安協会資格総合スレ part64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 2023/03/26(日)17:19:36.58 ID:46FqECyN(1) AAS
しかたない機械も情報
機械保全技能士が有りますよ。
僕は措置等に行かないですけど。
166(1): 2023/04/22(土)19:33:55.58 ID:erShGSMv(8/9) AAS
>>164
悪いけど、
放射線過去問やってみな?
それ以上が核燃料、原子炉
意味わかってないよな
359(1): 2023/05/30(火)20:38:47.58 ID:jsmnxW6z(1) AAS
>>356
断熱変化だから熱力学第一法則より
U12+W12=0
W12=-U12=-nCv(T2-T1)=nCv(T0-T2)
=(nRT0)(1-(T0/T2))/(γ-1)
=P0V0(1-(T0/T2))/(γ-1)
で解いたと思います
…っと今計算しなおしたら答えは22.7kJですね
381(1): 2023/06/08(木)06:26:13.58 ID:SpDbayep(1) AAS
>>380
検定受けるのに国試の問題集する気なんか?
傾向違うからやめた方が良いよ、保安協会の検定用やった方が良い。
423: 2023/06/11(日)15:01:03.58 ID:ovwdbl0u(1) AAS
機械も学識簡単で保安が難しかったな
過去問で見た事ない問題が何個かあった
507(2): 2023/06/24(土)09:49:52.58 ID:Q+Q3Pm1h(2/4) AAS
まあ難易度は母集団の差が必ず出てしまうけど合格率で見るのがいいんじゃない?
免除無しや検定無しなら公害防止も高圧ガスも十分難易度高い資格だと思う。
というかつまらんマウントの取り合いなんかせずにみんなで前向きに頑張ろうよ
547: 2023/07/03(月)17:25:29.58 ID:DF93IatB(1) AAS
丙種特別のm/n冗長ってどこ違うんですか?
550: 2023/07/03(月)18:09:10.58 ID:iWAwelsG(1) AAS
>>548
あ、ホントだ
パッと見であってるの3つあったから焦って見落としてました
ありがとう
667: 2023/08/21(月)19:42:19.58 ID:dX5B4Am7(2/2) AAS
>>664
法令は殆ど一緒だし、あと三か月弱あるからちゃんと勉強すれば何とかなるよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s