[過去ログ] 高圧ガス保安協会資格総合スレ part64 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: 2023/03/18(土)14:01:16.45 ID:8P5JJBro(1/2) AAS
今年は1冷受けてもいいけど、その前に、販売二種受けたらいいさ。
191: 2023/04/27(木)21:37:45.45 ID:uQH00dh2(1) AAS
何もできなくても大卒かぁ
同期から恥扱いされてそう
329: 2023/05/28(日)21:46:21.45 ID:+ZoQYKy5(8/14) AAS
熱力(2)
定圧変化だから
q=ΔH
W=P0ΔV
ΔH÷γ=ΔU
q=ΔU+P0ΔV
ΔV=(q-ΔU)÷P0
で解いたけど合ってる?
360
(1): 2023/05/30(火)21:30:37.45 ID:pY+oWI78(2/3) AAS
>>359
なら一致しました。ありがとうございます!
396: 2023/06/10(土)12:59:39.45 ID:w9Of7TnQ(1/3) AAS
さすがに図々しすぎる
恥を知れ
467: 2023/06/18(日)19:29:29.45 ID:SK1w2eY7(1) AAS
高圧ガス甲種の方が公害防止管理者1種より

少なくとも2倍、普通に見積もって3倍は難しい

公害防止管理者の試験か簡単すぎるだけ
763
(2): 2023/09/02(土)23:45:51.45 ID:EFNg1e+I(2/2) AAS
公害1種のほうが高圧ガス甲種より上っていうのも、どっちも勉強したことあればありえないってわかる
申し訳ないけど>>718の書いてる内容は本当に当てにならない
775: 2023/09/06(水)12:54:50.45 ID:EwmssuZA(1) AAS
初めて第二種高圧ガス販売主任者受けます
おすすめの参考はありますか?
776
(1): 2023/09/06(水)15:59:23.45 ID:zZuseqJ2(1/2) AAS
液石取得していると
第二種高圧ガス販売主任って
法令だけ受験すればいいんですよね?
844
(1): [age] 2023/09/21(木)16:15:41.45 ID:BZZMKRHi(1/2) AAS
>>817
意味不名
甲種がむりめ
>>836
日本語でお願いいたします
907
(1): 2023/10/08(日)21:32:51.45 ID:eCM4h0FG(2/4) AAS
危険物、消防、無線、高圧ガス、ボイラー、操重機、公害防止、電工
この位は最低持ってないとね。
こういうと又、資格マニアでしょ?
965: 2023/10/21(土)17:38:21.45 ID:Wrf/P2g8(1) AAS
>>945
何で日吉とか六角橋、みなとみらいでやらないのかアタマにくるわw
997: 2023/10/29(日)23:59:49.45 ID:cEz0LIHf(1) AAS
検定受ける価値あるのは甲種だけって事か
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s