[過去ログ] 高圧ガス保安協会資格総合スレ part64 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 2023/04/06(木)11:56:51.16 ID:zKFWhcVq(1) AAS
液石難しいけど、マークシートで受けたらいいし、消しゴム持って行ったらいいと思います。
204: 2023/04/30(日)16:38:24.16 ID:8tk8MUgW(1) AAS
検定5年分の過去問をやり込むのが手っ取り早いよ
結局チェックしたとこと大体同じだから
207: 2023/05/03(水)11:24:41.16 ID:M2Blr5jf(1) AAS
講習みてるけどこれチェックついてる部分でるの?
過去問の傾向とあんまり合ってないような気がするんだけど
321(1): 2023/05/28(日)21:23:32.16 ID:E7pXcIgJ(2/3) AAS
Aは問題文に1m2とか書いてたと思う!
流動の問題の、最後の動力が分かんなかった。
356(1): 2023/05/30(火)12:41:34.16 ID:pY+oWI78(1/3) AAS
>>349
問1(2)2. 17.3kJってどうやって解きました?
436: 2023/06/12(月)11:00:26.16 ID:6xc6kn07(1) AAS
講習の学識だけ免除のケースはHP見たけど見つからなかった。記念受験かな。
片方合格あったらいいのにね。
519: 2023/06/24(土)21:17:39.16 ID:x0VQSWV8(2/2) AAS
>>518
乙だと計算問題回避で国試選択する人もいるけどね。
678: 2023/08/21(月)22:05:03.16 ID:tfvhPrSR(2/2) AAS
去年の液石は中学数学の復習からはじめて
高校物理の基礎とぱぱんちょい学園長様の動画を隙間時間にひたすら聞いて
三好本を1周したかしないかでなんとか取れた
今年は多分落ちるであろう公害水1種の試験が終わる10/1から乙機の勉強を開始して
みなみちゃんねる様の動画と三好本2周くらいで何とかなるだろうと甘い考えでいました
696(1): 2023/08/23(水)12:59:36.16 ID:Dw8/sDJE(1) AAS
>>687
乙種と丙特別にそんなに難易度の開きがあるか?
計算問題が難しくなるの?
751: 2023/09/01(金)18:38:07.16 ID:TxLCQyp7(1) AAS
>>750
マジでってそんなデータどこにあんの?
お前の感想はいいからデータ持ってきて
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s