[過去ログ] 基本情報技術者試験 Part492 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: (アウアウウー Sa2f-a5bG) 2023/05/26(金)21:31 ID:qXK3SHYda(1) AAS
>>795
719です。
50代です。
798: (ワッチョイ 1b35-7MuJ) 2023/05/26(金)22:11 ID:ZwYdXBic0(2/2) AAS
今年41。受験してきたけどCBTだから横が何の試験受けてるかなんてわからんし、誰も気にしてないよ。
799: (ワッチョイ db0d-2ks/) 2023/05/26(金)22:56 ID:GlrAoZuR0(1) AAS
>>795
受験することは全然恥ずかしくないけど
その歳で5chにいることが恥ずかしいよ
800: (ワッチョイ ebcf-7VwI) 2023/05/27(土)00:09 ID:wHg3VuPz0(1/2) AAS
>>794
ハードウェアの午後問が無くなりましたからね
ただアルゴリズムと絡めて出題される可能性が無いとも言えないので
捨てることはお勧めできません
どこが難しいと感じますか?
私でよければ指南させて頂きますが
801: 800 (ワッチョイ ebcf-7VwI) 2023/05/27(土)02:12 ID:wHg3VuPz0(2/2) AAS
失礼、いらぬお世話でしたな
802: (アウアウエー Sa3f-BZGu) 2023/05/27(土)06:38 ID:NZVUbkW2a(1) AAS
江戸時代の方かな?
803(1): (テテンテンテン MM7f-Jcsw) 2023/05/27(土)10:23 ID:oWt/qXxoM(1) AAS
60歳以上受かる人もめちゃくちゃ凄いが、8歳で受かるとか、マジで人間かよってレベルだよな。
一体どんな頭してるんだよ。
804: (ワッチョイ 4b42-z2WB) 2023/05/27(土)11:19 ID:uUI6fVv90(1) AAS
やっと申し込んだ!
805: (スプッッ Sdcf-LqkT) 2023/05/27(土)11:38 ID:288y8W/Sd(1) AAS
>>803
どういう人生を送ったら8歳でこれを受けることになるか想像してみよう
十中八九親の欲目だろ
お外で遊びたいかもしれないのにかわいそうに
806: (ワッチョイ 1bbd-ZQEt) 2023/05/27(土)11:45 ID:7iuyC+O80(1) AAS
13~15歳ならそうかもしれんが8歳で受かるレベルの子だと生きてる世界が違いすぎて同世代の子と遊んでも楽しくないと思う
807(1): (スッップ Sdbf-LqkT) 2023/05/27(土)11:49 ID:WmsAoComd(1) AAS
情報系の資格は能力のないやつが受ける
もし天才で8歳でハッキングしてるようなガキだったら
こんなテキスト上の知識の有無の証明テストにこだわると思うか?
808: (ワッチョイ efeb-VGwu) 2023/05/27(土)12:02 ID:mQOYTeDB0(1) AAS
8歳で受かってから言え
809: (ワッチョイ df85-Yj3o) 2023/05/27(土)12:04 ID:aQj6ga830(1/2) AAS
ギフテッドが親の見栄で無理やり受けさせられたのなら、逆に可哀想な事例かもしれんぞ
本人が楽しんで受けてるならまだ良いが
810: (ワッチョイ dfa2-RGDI) 2023/05/27(土)14:59 ID:YyGxt5Ld0(1) AAS
今日受けて合格した
A科目は基本情報技術者試験問題集とかいうアプリ
B科目はサンプルを過去問道場で解いた
個人的には教科書読んだり講義を聞くより問題解いて解説読むのが良いと思う
受かったから何とでも言えるけど
811(1): (オッペケ Srcf-4NQN) 2023/05/27(土)15:01 ID:WM3LG76wr(1) AAS
A 805点
B 885点
ガチで科目Bサンプルよりカンタンで草
812: (ワッチョイ 4fed-u7QA) 2023/05/27(土)15:35 ID:hN7uxaQP0(1) AAS
>>807
こだわらない人もいると思う。ただ、こだわりが全然なくても受験年齢に制限がない
試験なら気軽に受ける人はいるんじゃないか。
そもそも、何歳以下の受験者なら「こだわり」があって受けていると思ったの?
813: (ワッチョイ df85-Yj3o) 2023/05/27(土)15:36 ID:aQj6ga830(2/2) AAS
>>811
受験直前にサンプル問題最初の何問かやったくらいだけど難易度は本番と同程度だと思ったよ
それよりもセキュリティの問題があんな文章読んで答える事例問題みたいな感じで出るとは思ってなかったから、そっちのほうが驚きだ
814: (スッププ Sd7f-EzK4) 2023/05/27(土)16:22 ID:AqChjw4bd(1) AAS
30代のおばちゃんなんだけど、
基本情報技術者の講義を受けに来たら、半数近くが女性で驚いた
高校生~大学生くらいの男子学生ばっかりってイメージだったよ
815: (ワッチョイ eb88-Yj3o) 2023/05/27(土)16:55 ID:BUqg/8ss0(1) AAS
学生がお金払って基本情報の講座受けるシーンはなかなかすごいね
その場合は親が出すのかな
816: (ワッチョイ 1fc0-FFQd) 2023/05/27(土)19:01 ID:MG8cFCUV0(1) AAS
科目Bの単方向リストの問題で、トレースすると訳が分からないけど、問題文の日本語をそのまま擬似言語に訳したら正解できますが、後者のやり方で本番通用しますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 186 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s